【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年03月30日

COFFEE & BAKERY OKINAWA



COFFEE & BAKERY OKINAWA
出版社:エムオン・エンタテイメント
価格:¥1200(本体)


こんにちは、こんばんわ、実用書担当の冨山です。
本日実用書から紹介いたします書籍は先週と今週のランキングにも載りました「コーヒー&ベーカリー沖縄」

昨年は例年より沖縄のガイドブックが、多く出版されました。
特にマニアックというか、的絞ったというか、沖縄人である僕でさえ聞いたことのないような店が紹介されたり、滅多に足を運ばないような地域だけのガイドブックが出版されたりと、地図・ガイド本を担当する身としては、あまりの多さにどのように棚に展開していくか頭を悩ましております。
このコーヒー&ベーカリー沖縄も聞いたことがないようなお店ばかりで、北部から南部まで47店舗、広く紹介されております。

中はとても美味しそうな様々なパンの写真と、こだわりのコーヒーが載っています。
ハンバーガーやパンケーキ、自家製ベーグルにタコス、何故かカレー等も、おかげさまでお腹が空いてしょうがないです。皆様も読むときは注意しましょう。
お洒落なお店が多いので、お友達や彼氏彼女を誘ってみるのも良いかもしれません。

本書は地下1階実用書コーナー、沖縄のガイド本にて展開しております。ご来店の際には、是非眼を通して言ってください。  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 21:18Comments(0)

2015年03月30日

+++ MY BOOKS +++ 《週間ランキング10》

今週のランキングはこちらになります!
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
1.NOW  【中村祐介 著・飛鳥新社】

2.火花  【又吉直樹 著・文藝春秋】

3.暇と退屈の倫理学  【國分功一郎 著・太田出版】

4.沖縄の不都合な真実  【大久保潤 著・新潮社】

5.COFFEE&BAKERY OKINAWA  【エムオン・エンタテインメント】

6.きららちゃん  【中村祐介 著・小学館】

7.一生お金に困らない生き方  【心屋仁之助 著・PHP研究所】

8.統治新論  【大竹弘二 著・國分功一郎 著・太田出版】

9.小嶋陽菜写真集 どうする?  【小嶋陽菜 著・宝島社】
 
10.猫力  【仲村清司 著・松野和宏 漫画・アスコム】

○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
こんにちは。
もう3月も終わりですね。
4月23日は「サン・ジョルディの日」。
欧米ではこの日、大切な人へお花と本を贈るという伝統があるようです。
日本ではまだメジャーではありませんが、素敵な風習ですよね。
4月~地下1階フロアで「サン・ジョルディの日フェア」を行います。
贈り物としてふさわしい本をスタッフ皆で選びましたので、是非一度足をお運び下さい、。  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:19Comments(0)ランキング

2015年03月29日

大人が作る秘密基地

本日、理工書コーナーから紹介する書籍はこちらです下下下下



大人が作る秘密基地
著 者:影山 裕樹出版社:DU BOOKS
価 格:(1,680円+税)


誰しも一度は部屋の片隅に自分だけの空間を作って遊んだことがあると思います。本書はそういった子どもの頃の思い出を持ち続け、秘密基地を作っている「大人」を取り上げています。

第一章では、2階建てのキャンピングカーや廃墟、ツリーハウス、たまり場や公共空間など様々な秘密基地が紹介されています。
第二章ではその実践編として田舎、都会、いえなかに作ることを想定したハウツーが。
第三章では、村上祐資(極地建築家)、毛利嘉孝(社会学者)、服部浩之(キュレーター)らのコラムが掲載されており各々の秘密基地について語っています。

読み終えた後、ホームセンターに行きたくなること必至です(笑)

本書は2階理工書コーナー⑩『建築ガイド、国内建築』の棚にございます。
  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 16:48Comments(0)本の紹介

2015年03月24日

戦艦武蔵

 2015年3月3日、飛び込んできた「戦艦 武蔵」発見の報。
1944年に約1000人の人々と共に沈没した船が71年の時を経て発見されたというニュースは、報道番組のトップとして何度も扱われたこともあり、未だ記憶に新しいでしょう。

 「武蔵」が沈没したのは、1944年の10月。
戦争の記憶うすれゆく、戦後70年の節目となる年に発見されたことには奇縁を感ぜざるを得ません。 



『戦艦武蔵』
著  者:吉村 昭
出版社:新潮社
価  格:520+税

 規格外の大きさを持つこの戦艦は、その建造から進水、そして最後の時を迎えるときまで、波乱に満ちていました。
建造に携わった人、船に乗り込み戦う人。数多くの「武蔵」にかかわった人たち。
「武蔵」と、武蔵に関わった人たちが辿った運命を、この一冊で知ることができます。

 テレビに映る、海底に沈んだその姿を見る際には、船とそこに眠る人たちが辿った運命に思いを馳せるのも良いかもしれません。
 
  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 20:21Comments(0)本の紹介

2015年03月24日

どこまで知ってる?辺野古問題

みなさんこんにちは。雑誌担当の儀間でございます。
みなさんは辺野古と聞くと何が頭に思い浮かびますか?
新基地移設、県民の反対運動、サンゴ破壊・・・ いろんなことが連想されると思います。
現在、かなりの注目を集めている辺野古問題ですが、現地で実際どのような状況か、反対運動の裏で何が起こっているのか詳しく知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回はこちらの雑誌を紹介します。


DAYS JAPAN

雑誌名:DAYS JAPAN 2015年4月号 
出版社:デイズジャパン
値段:781円(税抜き)


今までも何度か沖縄の特集を取り上げてる「デイズジャパン」から発行されている雑誌「DAYS JAPAN」でございます。
今回の特集は辺野古問題について。県民と国家権力の衝突。新基地移設に伴う海の埋め立て、サンゴの破壊など、写真付きで取り上げています。
ページ数は少なめではございますが、大判でみやすく、カラー写真も使用しているため、辺野古問題について視覚的に感じ取れると思います。
これを機に辺野古問題について興味を持ってみませんか?


今回紹介した雑誌は、ジュンク堂那覇店1F雑誌コーナーにて展開しています。
皆様のご来店、お待ちしております。


  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 17:00Comments(0)本の紹介

2015年03月23日

+++ MY BOOKS +++ 《週間ランキング10》

今週のランキングはこちらになります!
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
1.火花  【又吉直樹 著・文藝春秋】

2.沖縄の不都合な真実  【大久保潤 著・新潮社】

3.COFFEE&BAKERY OKINAWA  【エムオン・エンタテインメント】

4.へそ道  【入江富美子 著・サンマーク出版】

5.嫌われる勇気  【岸見一郎 著・古賀史健 著・ダイヤモンド社】

6.世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ  【くさばよしみ 著・中川学 著・汐文社】

7.人生には「まさか」の坂がある  【安里賢次 著・二見書房】

8.マップス  【アレクサンドラ・ミジェリンスカ 著・ダニエル・ミジェリンスキ 著・徳間書店】

9.沖縄 地理・地名・地図の謎  【安里進 著・実業之日本社】
 
10.絶景のポリフォニー  【石川竜一 著・赤々舎】

○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
こんにちは。
先日、国際通り・三越あとに「Hapi NAHA」がオープンしました。
今週末の27日から29日は、その関連イベントで吉本興業のお笑い芸人がレッドカーペットを歩いたり、
よしもと沖縄花月で特別ステージが催されたりと賑やかになりそうです。
負けじと、ジュンク堂書店では29日の11時から夕方5時まで、キッズ向けのクラフトワークショップを開催!
こちらは材料費のみのお支払いで、どなたでも順番にご参加いただける内容となっております。
また、同日2時から夕方5時まで、B1フロアで「アニメで街づくり?シンポジウム」が行われます。
藤井ゆきよ(声優)、下地紫野(声優)を迎えてのトークセッションも有るこちらのイベントは、
誰でもお聞きいただけますので、是非お越しください!  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 17:10Comments(0)ランキング

2015年03月23日

「泣ける小説」の“泣ける” について考えた。

本日ご紹介するのは、人はなぜ涙を流すのだろうという問いに答える対談集。
涙の理由
涙の理由
重松清 茂木健一郎 共著 702円(税込)
宝島社  2014年6月発売(2009年発売を2014年文庫化)

なぜ、今この本をおすすめするのか?
それは「日本から“涙”の輸出を世界へ」というキャッチフレーズを耳にしたからです。
泣くことがストレス解消になるという涙活(るいかつ)の講演を、日本だけでなく今後世界中の各地でしていく、
という内容だったと思います。

作家である重松清と脳科学者の茂木健一郎の対談を単行本化。
涙について考察&談義したその内容はTVや文学・音楽、人生観・死生観から社会問題に至るまでと
博識なお二人ならではの、幅広い分野のお話が面白いと思います。
哲学・思想的でもあり、読み手をぐいぐい思考の渦の中へ引き込んできます。

多角的な視点からお楽しみいただける本です!


  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 13:00Comments(0)

2015年03月22日

[告知]木村草太先生@タイムスホール

こんにちは。社会科学書担当の鈴成こと成田すずです。

本日は書籍のご紹介と、今月末に開催される講演会のお知らせをさせていただきます。

未完の憲法
木村草太・奥平康弘/潮出版社


奥平康弘氏はこの1月、85歳でご逝去されました。
この本は昨年出版された、木村草太氏との対談録です。
木村氏は1980年生まれ、新進気鋭の憲法学者ですので、メディア等でもうおなじみかもしれません。
いちばん最初に木村氏が、法と国家運営のことを楽譜を用いた音楽の演奏に喩えて表現されているのですが、多くの読者がこの文章の美しさにまず心をつかまれるのではないかと思います。
本文にも登場するこの音楽の喩えを始め、お二人が紡ぎ出す冷静で丁寧な言葉は、憲法学という堅苦しいイメージを和らげ「世代を超えた連弾」を聴いているような心地になってきます。
ただ話の内容は決して心地よいものではなく、今ここ日本で何が起こっているのか、私たちは何に気を取られ何を看過しているのか、そういう現実的なことを厳しく振り返らなければならないことがよくわかります。


さて、この木村草太氏の講演会が来週なんと沖縄で!!
講演会「憲法と沖縄~戦後70年の内実を問う」
2015年3月31日(火)19:00~
タイムスホール(那覇市久茂地・沖縄タイムス本社) 入場無料


沖縄タイムスで現在月2回の連載を行っている木村氏。
いま沖縄のことを最も注視して下さっている中央の学者さんの一人に違いありません。

以前、政治学の本をご紹介したときにも痛切に感じたことなのですが、国家や社会の運営というのは”専門家”とか”活動家”とか”えらいひと”とか、そういう人たちにおまかせではもういけないんでしょうね。
そんな”分類”で「私たちはやらなくていい人」ということではなくて、各々がずっと関わり続けなければ、演奏は成立しないんでしょうね。
楽しく暮らす、というと私に似合って非常に幼稚な言い方になってしまいますが、小さなパートでも演奏に参加できたら、それは楽しいことなのではないかなと。

今回の講演会に合わせ、当店では2階カウンター前で特集を組んでいます。

やはり人気があるため現在品薄でここに並んでいない本もありますが、これから続々入荷してまいります。
さらに、講演会当日には書籍の会場販売も予定しております。
ぜひぜひ足をお運びください。
私自身もとても楽しみにしているイベントのお知らせでした。  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:00Comments(0)新刊・話題書

2015年03月16日

+++ MY BOOKS +++ 《週間ランキング10》

今週のランキングはこちらになります!
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
1.沖縄の不都合な真実  【大久保潤 著・新潮社】

2.猫力  【仲村清司 著・松野和宏 漫画・アスコム】

3.りんごかもしれない  【ヨシタケシンスケ 著・ブロンズ新社】

4.サラバ! 上  【西加奈子 著・小学館】

5.人生には「まさか」の坂がある  【安里賢次 著・二見書房】

6.サラバ! 下  【西加奈子 著・小学館】

7.「野菜中心」をやめなさい  【渡辺信幸 著・宝島社】

8.日本戦後史論  【内田樹 著・白井聡 著・徳間書店】

9.よくわかる御願ハンドブック 増補改訂版  【「よくわかる御願ハンドブック」編集部 著・ボーダーインク】
 
10.マップス  【アレクサンドラ・ミジェリンスカ 著・ダニエル・ミジェリンスキ 著・徳間書店】

○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
こんにちは。
気温が急に上昇して、洋服の変化が追いつかないですが、どうすればいいですか?(笑)
最近、ウェアラブル端末ということばを覚えました。
apple Watchの発売がニュースで流れた先週、最安値でも4万円台からと高額ですが
使いやすさはどうなんでしょう?
まあ カッコいいので良いか…。
(解説書に関して、2015年3月16日現在まだ発売されてはいないようです。)
ちょっと脱線しますが、最近私の車に携帯のハンズフリー機能がついてるのに気がつき
それすらどうやって使うか分からないので若者のみなさん教えてください、と個人の主張をしてみます。

2週間ほど前、初めて電子書籍なるものを購入してみました。
感想は・・

店頭で買うのが面倒臭い、買いづらい本を入手するにはいいかもしれませんが
やはりリアル書籍にはかないません。
電子書籍の方が経済的・・、と思いますがそこまで詳しく調べていないので
曖昧に濁させていただく事とします。
  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 18:54Comments(0)ランキング

2015年03月16日

メシマズなんて言わせない~1人暮らしの料理本~

みなさんこんにちは、実用書担当の冨山です。
4月から一人暮らしを始める等の方へ向けて、B1Fでは現在新生活フェアを開催しております。
本日紹介する本もそのフェアの1冊




レシピ以前の料理練習帳‐ネットレシピでうまく作れない、を解決! -
出版社:講談社
価格:¥1300(本体)


こちらの本は、『調理以前の料理の常識』の決定版となる本です。
1人暮らしを始めるけど店物だけでは、栄養が、お金が、といった理由から自炊をしようと思う方へお勧めです。

内容はタイトルから分かる通りですね。
最近はネットにたくさんレシピは載っているし、スマホで簡単に見れるから問題ない。
だけど実際に作ってみると上手くいかない。レシピの単語の意味が分からない。そういう方を中心にした本です。
レシピでは紹介してくれない道具の名前や使い方、食材の扱い方など、レシピでは書かれていない基本の基本が載っています。
簡単なレシピも載っているので、初めて料理をする・レシピどおりに作っても上手くいかないという方は一度読んでみてはいかがでしょうか?

B1F 実用書料理の棚 もしくは エスカレーター前のフェア台 にございます。  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:00Comments(0)

2015年03月15日

検索せよ。そして、動き出せ。

本日、理工書から紹介する書籍はこちらです。




「検索せよ。そして、動き出せ。」
著 者:桐谷晃司
出版社:ビジネス社
価 格:1400円(税別)


26歳の時仲間5人で新卒の人材コンサルティング会社を起業した著者が、2度の起業と1度の倒産を経験。
リーマンショックを機に自己再生の旅に出た。その時に感じたことが「金融市場主義はもう続かない」ということ。
ヴァーチャル経済から実経済へ、グローバルゼイションからローカライゼイションへ。
かつてバックパックを背に世界30ヶ国以上回った著者が見つけたキーワードは「自給自足」と「キーワード」だった。
NPO法人「あわせ村」を立ち上げパラレルワークを始めた。
(パラレルワークとは:『複数の収入源を作り、収入源に人生を依存しない生き方、働き方』)
「実践」=「検索と行動」とセットで機能するとしている。

ノマドワークなど働き方のあり方が多様化している今日、
新たな働き方を発見するきっかけになるかもしれません。

本書は理工書、2番の農業の棚にございます。  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 15:20Comments(0)新刊・話題書本の紹介

2015年03月10日

新生活の準備

みなさんこんにちは。雑誌担当の儀間でございます。
三月も三分の一すぎてしまいました。時の流れはあっという間です。新年迎えたのが二ヶ月前だなんて信じられないです。
来月で四月になりますね。新学期新年度・・・気持ちを切り替える時期ではないでしょうか。

というわけで今回はジュンク堂雑誌コーナーで展開しているフェアを紹介します。
今回のフェアはライフスタイルフェア! 一人暮らしを始めたり気分転換でお部屋を模様替えしたり・・・
そんな方々を応援するために用意したフェアです。


LiVES
雑誌名:LiVES 発行:第一プログレス

ひとり暮らしをとことん楽しむ!
雑誌名:ひとり暮らしをとことん楽しむ! 発行:主婦と生活社


一部ですが、展開している雑誌を掲載します。
インテリア系、家具カタログ等も展開しているので、ジュンク堂那覇店来店の際は是非ご覧ください!

雑誌のフェアはジュンク堂1F雑誌コーナーの一番奥の壁面にて展開しています。
皆様のご来店お待ちしております。


  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 12:00Comments(0)本の紹介

2015年03月09日

ビリギャル家族のすべてがわかる本

本日は皆さんご存知の「ビリギャル」の母を主役にしたノンフィクション小説を紹介します。


ダメ親と呼ばれても学年ビリの3人の子を信じてどん底家庭を再生させた母の話
ダメ親と呼ばれても学年ビリの3人の子を信じてどん底家族を再生させた母の話
ああちゃん 著 さやか(ビリギャル) 著 KADOKAWA/アスキー・メディアワークス

大ベストセラー小説『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』の主人公であるビリギャルさやかさんとその母ああちゃんが共同執筆した(メイン著者はああちゃん)、もうひとつのビリギャルと言える感動ノンフィクション小説。

偏差値30から慶應義塾大学に現役合格した姉(さやか)、父親のスパルタ教育のせいで思春期に自暴自棄になってから立ち直った弟(長男)、不登校状態から上智大学に合格した妹。ビリギャル家族のすべてがわかる、本当にあった感動の物語。

不遇を極めた祖母、母、娘と三世代に受けつがれた「折れない心」。
親族になけなしの金を生涯むしられた自分の母に、幸せな家庭を見せたい。
―そう願ってああちゃんが始めた夫婦生活は、すぐに冷え切り、怒声が飛び交う家に。
そんななか、ああちゃんは改心し、全く新しい子育てを始めます。(Amazonより)

すぐに読めてためになる、育児中の親御さん、ビジネスマンや学生、すべての方におすすめです!
楽しくて泣ける、今春読むべき一冊。  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 17:53Comments(0)本の紹介

2015年03月09日

+++ MY BOOKS +++ 《週間ランキング10》

今週のランキングはこちらになります!
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
1.沖縄の不都合な真実  【大久保潤 著・新潮社】

2.銀翼のイカロス  【池井戸潤 著・ダイヤモンド社】

3.猫力  【仲村清司 著・松野和宏 漫画・アスコム】

4.聞くだけで自律神経が整うCDブック  【小林弘幸 著・アスコム】

5.フランス人は10着しか服を持たない  【ジェニファー・L・スコット 著・神崎朗子 訳・大和書房】

6.Dr.苫米地式資産運用なら誰もが絶対にrichになれる!  【苫米地英人 著・ヒカルランド】

7.「灘→東大理Ⅲ」の3兄弟を育てた母の秀才の育て方  【佐藤亮子 著・KADOKAWA】

8.沖縄 地理・地名・地図の謎  【安里進 著・実業之日本社】

9.その女アレックス  【ピエール・ルメートル 著・橘明美 訳・文藝春秋】

10.魂主義という生き方  【高橋佳子 著・三宝出版】

○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
こんにちは。
もう3月も2週目ですね。月日が経つのは早くて、気がつくと年ばかり取っていそうで怖い…
ついこないだ、誕生日を迎えたのですが、その日も特別HAPPYな気分ではなく、
感動も無く、こどもの頃誕生日ってだけで嬉しかったのが不思議でたまりません。
水面の、凪。―いってみれば、そんな状態でした。

さて、年度末の所も多い3月。
お客様のお問合せの電話やご来店くださる方が増えてきています。
新年度に向けて、楽しくいきまっしょ。  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 17:31Comments(0)ランキング

2015年03月08日

忘れないことを再確認する

こんにちは。社会科学書担当の鈴成こと成田すずです。

と、いつものようにキーボードを打ち始めて気づいたことがあります。
左手の薬指が痛い。「s」のキーと接触する所がものすごく痛い!
というのも先週末、スライサーで胡瓜を切っていて…(…これ以上詳しく書くのは止めます)。
あえて笑いながら”がむしゃら母ちゃんの日常”とでも言いましょうか。
一度座ると動けなくなるので、仕事から帰ると玄関からキッチンに直行し、そのまま食事の支度に突入したりするわけなのですが、勢い余って結構な深手を負う羽目になってしまいました。
子どもに「こりゃしばらくおにぎり作れんわ。ごめん」と言ったら残念がってくれていました。

なぜこんな日常の小話から始める気になってしまったかというと、いま何度か繰り返し読んでいる本が少々影響しています。
想像ラジオ(河出文庫い-18-4)
いとうせいこう/河出書房新社

東日本大震災から2年の2013年3月に発表され芥川賞候補にもなった本作が、今年文庫化されました。
雪の降る深夜、真っ暗な杉の木のてっぺんに引っかかっている男が、DJアークとして軽快にしゃべりだすラジオ番組から物語は始まります。
やがてリスナーの参加が増えるにつれ、いろいろなところから「声」が寄せられ・・・想像ラジオのリスナーは誰なのか。DJアークはなぜ、そこでしゃべり続けているのか。
文芸作品の紹介文は難しいですね。 読んでいただきたいので、これくらいにしておきます。

あの日から「被災地」と呼ばれるようになってしまった場所は、4年経ってもまだ被災地のままです。
でもそれを忘れようとして、ただ先へ先へと突っ走る時間と世の中に、私たちは引っ張られているのかもしれません。
いまいちど、忘れないことを再確認しておきたいと思います。
地震・津波・原発事故、こんな理不尽な形で突然失われたものは、慌てて料理をして指を切ったり、親子喧嘩をしたりする、今みたいな日常だったのだと思うと、悲しいような、悔しいような、言いようのない気持ちになります。

改めて社会科学書からごく一部ですが、以下の本をご紹介させていただきます。

あのとき、大川小学校で何が起きたのか
池上正樹・加藤順子/青志社(2012年11月刊)

わが子が学校にいるということは、誰もが安心できることのはずでした。
しかし、この小学校では津波の被害で108人中74人の児童が死亡・行方不明になってしまいました。
助かったはずの命が、なぜこんなことになってしまったのか。そして、それまでの日常を永遠に失ってしまったご遺族の語る言葉の一つ一つが重く刻まれています。
遺体を引き取った親御さんの証言から、子どもたちの最期の恐怖が声となって聞こえてくるような気がします。


東日本大震災 被災と復興と
岩手県気仙地域からの報告
木下繁喜/はる書房(2015年3月刊)

本当に現地の生の声、実際の状況が伝わってくる本です。
行政が行う復興事業の現状や、今も仮設住宅で暮らす避難者の生活。あまり触れられることのなかった障害者の仮設生活にも目が向けられるなど、より現実的な内容と、より実践的な問題提起がいっぱいです。
行政や法律と、住民の実生活に齟齬が生じてしまうのは災害発生地域に限ったことではありませんが、非常時だからこそますます弱者の声は届きにくくなってしまうのかもしれません。
社会生活の当事者として考えさせられる一冊です。


フクシマ漂流
菊池和子(写真)・藤島昌治(詩)/遊行社(2015年3月刊)

この写真詩集は、現在です。
荒れ果てた大熊町の街角、草しかない浪江町の風景、なんにもない南相馬市の道…
福島のいま現在、何も復興していない景色と、果てしない除染作業と、今もふるさとを追われたままの人々。
こういう写真や言葉はもはや新聞にさえ載せられなくなってしまったけれど、本当はそれが変なのであって、こんな状態が何年も続いているというのは異常なんだ、慣れちゃいけないんだと思う。  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 18:26Comments(0)新刊・話題書

2015年03月06日

必ず感動する言葉が見るかる 座右の銘2000

 早いもので暦はもう3月。
来月になれば、進学や就職のために慣れ親しんだ場所を離れて、新たな環境に飛び込む、そんな方も多いことでしょう。
 いうなれば3月は新たな飛躍のために、準備や心構えを行う季節だといえるでしょう。

 人生の岐路に立った時、決断を迫られたとき、大きな波に襲われたとき、この本に記された言葉があなたの助けになる!

・・・かもしれません。





『必ず感動する言葉が見るかる 座右の銘2000』
著  者:幸運社(編)
出版社:KADOKAWA
価  格:600円(税抜き)


 シーン別に分類された、名言の数々、
 古今東西、老若男女関係なく、スポーツ選手、哲学者、政治家、経営者、作家、各国のことわざetc.etc.
 必ずあなたの「今」の状況にあった言葉が見るかるはずです。

 頭から尻尾まで名言尽くしのこの一冊、新たな環境に飛び込む際に携えていただければ幸いです。  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 17:53Comments(0)新刊・話題書本の紹介

2015年03月05日

イラストライター

イラストライター あれ? イラストレーターじゃないの?
いえ、イラストレーターであり、ライターである方をあえてこう呼んでいるそうです。

画文集みたいなものですね。

ナカムラミツルさん。



出版:キノブックス 価格:1800+税

最近はイラストだけではなく、動物や風景の写真などの元気が出る、自己啓発のような、その人なりの言葉と絵で描かれた書籍が出てきています。

しかし言葉だけではなく、発信した人を知ることでその言葉の深みを見ることが出来ることを意識したことはありますでしょうか。

ナカムラミツルさんは19として活動していた時期も含め、波乱万丈の人生を歩んできた方。

可愛らしいイラストと共に乗せられる思いは深みのある言葉にもなっています。

「言葉は何もしてくれない、言葉によって強くなった自分が何かをするんだ」

きっとそうに違いありません。


  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 22:09Comments(0)

2015年03月02日

+++ MY BOOKS +++《週間ランキング10》

今週のランキングはこちらになります!
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
1.沖縄の不都合な真実  【大久保潤 著・新潮社】

2.図解ピケティ入門―たった21枚の図で『21世紀の資本』は読める!―  【高橋洋一 著・あさ出版】

3.Dr.苫米地式資産運用なら誰もが絶対にrichになれる!  【苫米地英人 著・ヒカルランド】

4.長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい  【槙孝子 著・アスコム】

5.琉球妖怪大図鑑 上  【小原猛 著・三木静 絵・琉球新報社】

6.沖縄 地理・地名・地図の謎  【安里進 著・実業之日本社】

7.おばぁタイムス  【大城さとし 著・沖縄タイムス社】

8.教養講座 琉球・沖縄史  【新城俊昭 著・編集工房東洋企画】

9.N27 4  【N27編集室 編・新星出版】

10.人生がうまくいく!「動じない心」の作り方  【植西聰 著・マイナビ】

○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
こんにちは。
もう3月、春ですね~
昨日から急に気温が低くなって、風邪をひきやすくなっています!
卒業式シーズンで気分が沈んだり、浮かれたり、不安定になりやすいとも言われています。
こんな時だからこそ、食事・睡眠を心がけて一日のリズムを一定に保つようにしましょう。
健康書は地下の実用コーナーでゆっくりごらんください!
そして新生活フェアも同じく地下でやってますので、どうぞ~!  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 18:02Comments(0)ランキング

2015年03月02日

一生元気でいたければ足指を広げなさい



「一生元気でいたければ足指を広げなさい」
出版社:あさ出版
著者:湯浅慶朗
価格:¥1500(本体)


本日、実用書から紹介いたします本はこちら

最近新聞でも広告が出て当店でも問い合わせの多かったこちらの書籍
足の指を”広げて伸ばす”というその名も「ひろのば体操」で腰痛、ひざ痛から肩こりまで治ってしまうという非常に便利な体操を紹介しています。
本書のなかで、足は家でたとえるなら土台だと書いてありましたが、ベストセラーになっている、「長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい」が話題になったように足というのは本当に大事だなものだなぁ、と関心。

買っていただいたお客様も、ご年配の方がほとんどですが、まだ20代で足の心配など今のところない僕も、多くの立ち仕事や、地下1Fから3Fまであるフロアを行き来するうちに負担をかけているのかなと考えると、日頃のケアも大事かもしれないですね。

本書は当店地下1F実用書コーナー棚番号11、12の端にあるテーブルにて展開しております。

ご年配の方だけでなく、現役バリバリのビジネスマンの方々もいかがでしょうか?


  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:00Comments(0)

2015年03月01日

ホントにこんな動物出てくるの?!:理

皆さまこんにちは、こんばんは。理工書担当にございます。
早いもので3月になりまして。
高校3年生は卒業式、中学3年生は高校受験へのラストスパートですね。
それぞれの進路や夢に向かって頑張っていることでしょう。
(中には私みたくマイペースな方もいらっしゃるでしょうが…)
今回ご紹介する本は、頑張っている方に息抜きのつもりで読んで頂きたいです。



「未来の奇妙な動物大図鑑」
著者:川崎悟司
出版社:宝島社
価格:1380円+税


今からさかのぼる事、約46億年前。
地球上には考えられないような姿・形の生き物が暮らしておりました。
そこから現在に至るまで、生き物たちは様々な進化を遂げて生き延びてきました。
じゃあ、この先の未来では一体どんな進化しているの?
・・・という夢にお答えしているのがコノ本です!
見ると「どういうことなの・・・」と思わずにはいられない、奇妙な姿の動物たちがウジャウジャ載っています。
個人的にはアフロヘアの鳥がなんとなくお気に入りです。

こちらの書籍は、2階理工書・3番「動物」の棚に展開中です。  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 17:00Comments(0)新刊・話題書本の紹介