【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年06月30日

アルケミスト 夢を旅した少年

アルケミスト 夢を旅した少年
パウロ・コエーリョ 著
山川紘矢+山川亜希子 訳

596円(税込)




自らの心の声に耳を澄ませ、夢を信じ続ければ、その夢は必ず実現する。
これが本書のテーマだ。

「また、そんな青臭いこと言っちゃって」
私と同世代(アラフォーです)の人たちの声が聞こえてきそうだ。
でも「青臭い」のひと言で切り捨ててしまってよいのだろうか? そこには私が、そしてあなたが、置き忘れてきたものがあるのではないだろうか。

自らの心の声に耳を澄ませることがいかに大事で、いかに難しいか。そして、いかに忘れ去られやすいか。そのことが染みわたってくる。

夢を持つ若者には勇気を、夢を忘れたオジサンには活力を、与えてくれる作品だ。ちょっと疲れている人は、この本を読んで元気になろう。栄養ドリンクを飲む代わりに、本書を読んではいかがだろうか。  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 15:17Comments(0)本の紹介

2014年06月30日

+++MY BOOKS+++ 《週間ランキング10》

今週のランキングはこちらになります!
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
1.教養講座 琉球・沖縄史  【新城俊明 著・編集工房東洋企画】

2.脳の強化書  【加藤俊徳 著・あさ出版】

3.「自分」の壁  【養老孟司 著・新潮社】

4.食べものだけで余命3か月のガンが消えた  【高遠智子 著・幻冬舎】

5.おばぁタイムス  【大城さとし 著・沖縄タイムス社】

6.ぴあ沖縄食本 2014→2015  【ぴあ】

7.美しくなりたければ食べなさい  【姫野友美 著・三笠書房】

8.必ず儲かる沖縄観光ビジネス  【渡口昇 著・幻冬舎メディアコンサルティング】

9.嫌われる勇気  【岸見一郎 著 古賀史健 著・ダイヤモンド社】

10.沖縄県の歴史散歩  【沖縄県の歴史散歩編集委員会 編著・山川出版社】

○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
みなさんこんにちは。
明日から7月ということで、とうとう夏本番ですね。
毎年この季節になると、いろんな中学校から、職場体験の受け入れがあります。
中学生たちが緊張した面持ちでやってきて、本屋さんの仕事を体験してくれるわけですが、中学生ならではの視点からの質問に時々ドキリとさせられたり、あたふたしてしまうこともあります。
私もこの機会に、初心を忘れず、フレッシュな気持ちでお仕事に励もうと思います。
  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:42Comments(0)ランキング

2014年06月29日

カレーはじめました

こんにちは。社会科学書担当、鈴成こと成田すずです。
本日は2階フロアより新商品のご案内です。

美作鹿カリー
美作鹿カリーまろやか
製造・販売 株式会社VENISON(在大阪市)
   定価  各種¥400+税 一人前レトルト200g 


え・・・。

あっ、そうなんです。すみません。
本物のカレーなんです。
カレー、はじめました。

なぜ本屋でカレー? と思われるでしょうか。
じつは本とカレーには深いご縁があります。
本屋の聖地、東京は神田神保町。
数多くの古書店がひしめくこの町は、カレー屋さんがたくさんあることでも知られています。
書店を巡り、手に入れたお気に入りの本を抱えた本好きたちが、お腹を空かせてたどり着く場所がきっとカレー屋さんです。
席に着くと、待ちきれずに本を開いてしまうわけです。
カレーって、本を読みながら食べるのに一番適しているんですよね。
丼モノをはじめ、和食系はどうしても両手がふさがります。
ラーメンなどは一見向いていそうですが、汁がはねる危険があります。
トランプゲーム好きの伯爵が「ながら食べ」のために作らせたというサンドイッチも、手づかみで食べるゆえにページを汚す恐れがあります。

…とくれば、もうカレーの右に出るものはないというわけです(オムライスもあるさ、なんてイジワル言わないでください)。
ただし、本を読みながらお食事をしてもいいのはそれがスタイリッシュにこなせる大人だけです。
よいこはくれぐれもマネをしないで下さいね。

さてさて簡単に商品の説明をさせていただきます。

場所は岡山県美作市。
ここに昨年、市営の食肉処理施設「地美恵(ジビエ)の郷 みまさか」ができました。
ジビエというのは狩猟による獲物の肉のことで、高級料理店などで出されることが多いものです。
この施設で扱うのは、地元で獲れるシカとイノシシです。
オオカミなど天敵のいない日本では、これらは個体数が激増してきました。
繁殖力も強く、餌が足りなくなって農作物を食べてしまったり森の樹木をかじって枯らしてしまったりするシカ。
いわゆる「食害」をもたらす害獣として駆除されるようになりました。
美作市の取り組みは、そんな野生動物と、害獣ではなく山の恵みとして共存していくこと。
ただ処分するのではなく、食用にするための品質管理基準を設けて、おいしいお肉を提供しているのです。

そのおいしいお肉を使ったレトルトカレー、だからなんで本屋なのに?
何を隠そう、カレーの製造・発売元が、書籍(主に政府刊行物や法律書)を取り扱う、「株式会社かんぽう」さんの関連会社なんです。
正真正銘、本屋のカレー。
とっても旨かったですよ(実食済み!)
ちなみにかんぽう発行の鹿肉の本がこちら。

VENISON うまいシカ肉が日本を救う
C.W.ニコル

肉好き必見!
長野の山で獲れた天然の鹿肉レシピが満載です。
実際にいただく機会はなかなかないかもしれませんが、このおいしそうな写真を見ているだけで・・・お腹が空きます。
そして、自分たちが食べている命と改めて向き合わせてくれる、おとなの食育書。

長々書きましたけどとにかく、おいしいカレーはじめました。

夏はこれから。体力つけていきましょう!  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 19:47Comments(0)新刊・話題書

2014年06月27日

『自分の壁』



「自分」の壁
著  者:養老 孟司
出版社:新潮社
価  格:740円+税


 ついに出ました、養老 孟司さんの新刊、『「自分」の壁』です。

 『壁』をタイトルに冠した書籍といえば、『バカの壁』がベストセラーとなったことが記憶に新しい・・・と思ったら、刊行は11年前(2003年)でした。
 光陰矢の如し。学校の図書館でなかなか読めなかった記憶が蘇りました。

 それはさておき、『壁』をタイトルに冠する著書は、『バカの壁』『死の壁』『超バカの壁』と続いて今回は『自分の壁』。
 テーマは多岐にわたり、『自分探し』や『個性』に対する話から始まり、内容は最近の政治・経済にも及びます。原発や経済、情報社会への向き合いかたなど、話のテーマがどんどん広がっていきます。
 ややこしさを増す現実の問題を、養老さんの持つ、自然や普段の生活に根ざした視点を通すことで、読者は自分の中の壁を意識することができる一冊となるでしょう。  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 19:39Comments(0)新刊・話題書本の紹介

2014年06月26日

リバーフェニックス フェア!

只今ジュンク堂地下一階でリバーフェニックスフェア展開。
また桜坂劇場にて関連作品が放映されております。

俳優としてのキャリアを着実に積み上げていたリヴァー・フェニックスが、薬物の過剰摂取による心不全で他界したのは1993年10月31日。23歳の若さだった。その遺作となった『ダーク・ブラッド』の公開を記念して、もう一本の遺作とも言われる『アメリカン・レガシー』と、出世作『マイ・プライベート・アイダホ』を上映する。
※桜坂劇場特集より


期間は残り少なくなっておりますが、機会があれば是非足を運んでみてください。




パンフレットなども揃えてあります。
  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 21:00Comments(0)

2014年06月23日

なつは、やせたい。

こんにちは、実用書担当です。

夏です。
暑いです。
ステキな夏服が着たいですね。
水着を着て海でBBQもいいですね。

しかしこの怠惰な二の腕!
たるんだ太もも!
目もあてられぬ腹!(いやああああああああ)

書いているだけで落ち込んできましたが。
今年の夏はやせたいぞ!こう、いい感じに!
という方(私含む)はこちらの書籍でレッツ・スリム美人!


スリム美人の生活習慣を真似して痩せるノート術
初公開!スリム美人の生活習慣を真似して痩せるノート術
わたなべぽん メディアファクトリー 本体価格1000円



「スリム美人」シリーズ、待望の第三弾です!
今回はノート術ですので、かなり実践的な内容。
中にたくさん項目が書かれたノートが入っておりますので、
あとは空欄を埋め込んでいくだけ。

街中を歩く綺麗な女性、
ファッション誌の中の憧れモデル、
会う度綺麗になっている気がする友人(羨ましい)、などなど。
彼女たちを観察し尽くせば、きっと私もスリムになれる!
・・・・・・はずだ!

まずはやってみないことには、ですね。

地下1階実用書ダイエットコーナーにて
今までのシリーズと共に展開しております。
が!現在在庫数がかなり少なくなっております!
お買い求めはお早めに。  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 17:14Comments(0)新刊・話題書

2014年06月23日

+++ MY BOOKS +++ 《週間ランキング10》

今週のランキングはこちらになります!
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
1.旅Walker 夏 2014  【KADOKAWA】

2.TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ DVD BOOK ESSENCE  【宝島社】

3.必ず儲かる沖縄観光ビジネス  【渡口昇 著・幻冬舎メディアコンサルティング】

4.プリンセス・プーパックとナオ ♯1  【よっちんΩちん おさだかずな 著・木楽舎】

5.プリズム  【百田尚樹 著・幻冬舎】

6.ぴあ沖縄食本 2014→2015  【ぴあ】

7.食べものだけで余命3か月のガンが消えた  【高遠智子 著・幻冬舎】

8.おばぁタイムス  【大城さとし 著・沖縄タイムス社】

9.世界の非ネイティブエリートがやっている英語勉強法  【斉藤淳 著・KADOKAWA】

10.まんぷく沖縄  【てらいまき 著 松永多佳倫 著・KADOKAWA】
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
みなさんこんにちは。
梅雨はまだ明けていないようですが、日差しや雲がすでに夏になっているなーと思うのは私だけでしょうか・・・。
気がつけば6月も後半に入り、何やかやで2014年も上半期が終わろうとしています。
7月に入れば夏休みももう間近です!!
学生のみなさんも、社会人のみなさんも、がんばっていきましょう!!

  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:32Comments(0)ランキング

2014年06月22日

とっておきの空と海

皆様ご機嫌いかがでしょうか?理工書担当です。
蒸し暑い日々が続き、少々バテ気味になっております。こんなときは何かスッキリするようなものが食べたいです。
さて、今回ご紹介する書籍はこちら。



「海洋地球研究船『みらい』 とっておきの空と海」


著者:柏野祐二・堀E.正岳・内田裕(海洋研究開発機構)
出版社:幻冬舎
価格:本体1400円+税


暑い日には海に行きたくないですか?
ということで、今回は空と海をテーマにした写真集です。
海洋研究開発機構の調査船「みらい」が、観測航海の際に訪れたさまざまな海域での海や空の様子を写したものです。
波の無い水面や見渡すばかりの水平線、どっしりとした氷山など、美しい風景が多々載っております。
また後半には、調査船「みらい」がどのような調査を行っているのか詳しくまとめられています。
遠い海の上でこんなに頑張っている人がいると思うと、頭が上がりません!

読んだ後に海へ行って、夕陽を眺めたい気分になった理工書担当です。
こちらの書籍は只今2階理工書の1番の棚にて展開しております。  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 17:57Comments(0)新刊・話題書本の紹介

2014年06月17日

この夏、行きたい沖縄!!

みなさんこんにちは。雑誌担当の儀間でございます。
最近暑いですね。夏もまだまだこれからというのに、暑さでバテてしまいそうです。
暑さで身体を壊さないよう気をつけてくださいね。

夏!沖縄!をキーワードに、今回は2点の雑誌を紹介したいと思います。

ソトコト

ソトコト 2014年7月号 「人がつながる沖縄」


オズマガジン

オズマガジン 2014年7月号 「この夏、行きたい!沖縄」


沖縄のアートや自然、食べ物などを紹介した「ソトコト」と、沖縄とその周りの離島の案内を詳しく紹介している「オズマガジン」を今回は紹介します。
県外の方で、夏に沖縄へ旅行を考えている方や、沖縄に住んでるけど、行ったことのない離島がある方にもおすすめです。
ちなみに私は宮古島の出身です。家から歩いて5分で海が見えるのでいつでも気軽に海が見える環境でした。泳いだり釣りしたり島を探検したり沖縄ならではの料理を食べたり…そういった体験を是非してみませんか?

紹介した雑誌はジュンク堂1Fの雑誌コーナーや、入口近くの話題書コーナーで展開しています。是非ご覧ください。
  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 19:15Comments(0)本の紹介

2014年06月16日

+++ MY BOOKS +++ 《週間ランキング10》

今週のランキングはこちらになります!
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
1.ぴあ沖縄食本 2014→2015  【ぴあ】

2.旅Walker 夏 2014  【KADOKAWA】

3.おばぁタイムス  【大城さとし 著・沖縄タイムス社】

4.まんぷく沖縄  【てらいまき 著 松永多佳倫 著・KADOKAWA】

5.長友佑都 体幹トレーニング20  【長友佑都 著・ベストセラーズ】

6.必ず儲かる沖縄観光ビジネス  【渡口昇 著・幻冬舎メディアコンサルティング】

7.世界の非ネイティブエリートがやっている英語勉強法  【斉藤淳 著・KADOKAWA】

8.食べものだけで余命3か月のガンが消えた  【高遠智子 著・幻冬舎】

9.プリズム  【百田尚樹 著・幻冬舎】

10.嫌われる勇気  【岸見一郎 著 古賀史健 著・ダイヤモンド社】
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
みなさんこんにちは。
今年はなかなか梅雨があけませんね―。友人の農家さんが「アフリカマイマイが大量発生して大変だ~」とこぼしていました。。。
洗濯物も乾かないし、早く梅雨明けしてほしいところですが、夏の暑さを思い出すとそれも微妙だな・・・と思ったり、わがままですね。

今年は、台風に備えまして「長靴」を買いました!!
  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 11:07Comments(0)

2014年06月16日

白痴  坂口安吾

『白痴の女と火炎の中をのがれ、「生きるための、明日の希望がないから」女を捨てていくはりあいもなく、ただ今朝も太陽の光がそそぐだろうかと考える。戦後の混乱と頽廃の世相にさまよう人々の心に強く訴えかけた表題作など、自嘲的なアウトローの生活をくりひろげながら、「堕落論」の主張を作品化し、観念的私小説を創造してデカダン派と称される著者の代表作7編を収める。』
           
      白痴    坂口安吾 著・新潮社  496円(税込)

『女が欲しい。たとえ白痴であったとしても。』
今では考えられないほどショッキングな帯の付いたこの文庫本は、しかし、内容はもっとハードでした・・・。

暗い。全編がとにかく暗いんです。
ですが読み終わった時、なぜか心がスッキリしている自分を発見しました。
嫉妬・憂鬱・絶望、ニヒリズムでしょうか。そこはかとなくユーモアに変換されていたりもして油断できません。
不幸を不幸と思わず、そのままに受け入れて生きていく登場人物たちの強さを、私も見習いたいものだと思いました。  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:23Comments(0)本の紹介

2014年06月15日

絶対的存在感を作ろう!

こんにちは。社会科学書担当、鈴成こと成田すずです。

今からちょうど1週間前の今頃、私は目をキラキラさせてホールの客席に着いていました。
目線の先には、前川清さん!
コンサートに行ってきたんです。前川清ファンの次男(小2)と一緒に。
いやぁ、凄いです。幕が開いた瞬間に次男は「本物だ…」とつぶやきました。
それほどのオーラなのです。それほどの圧倒的存在感なのです。
ステージは1時間→休憩15分→1時間の長丁場。
バンドのかたは喋りませんから、これをお一人で歌とMCでつなぎ通します。
客席に下りて少々もみくちゃになりながら歌っても、歌声には一切の崩れもブレも生じません。
背筋のすっと伸びた立ち姿の美しさに、惚れ惚れといたしました。
これぞ一流。「大御所」といわれても決して驕ることなく、日々の鍛錬とメンテナンスに裏打ちされたプロの力。
それが観ている人にものすごいエネルギーを与えてくれる源なんですね。

これは舞台上のスターに限らず、名もない私たちだって目指してもいいことなのかもしれません。
自分の存在が周囲の人間にもプラスになる、「いてくれてうれしい人」になれたら、どんなにすばらしいでしょう。
そこで、先月発売の画期的な自己啓発本をひとつご紹介します。


絶対的存在感の作り方
櫻井秀樹/明日香出版社

(本当はもっとヴィヴィッドなオレンジなのですが、なぜか落ち着いた色合いになってしまいました。現物をご覧になったらビックリしますよ)

周囲にとけこんで目立たないことも、ひとつの選択ではあります。
しかし、どうでしょうか。あえて存在感をもって人に好かれてみるというのは?
本書の著者は、劇団四季で活躍した元舞台俳優。現在は「世界一厳しいプレゼントレーナー」として企業の研修などで活躍しています。
ものの考え方や精神論を説くメンタル系自己啓発本とは一味違った、フィジカルな視点からのトレーニングも多々あります。
舞台で身体表現をしていた方ならではです。
目ヂカラの操り方とか、呼吸の取り方、一段上を行くような相手とのコミュニケーション術など、こんな人がいたらちょっとかっこいい。
テクニックとしては少しだけ上級編かも知れませんが、魅力的な人になれるならなんのその。

ちなみにこの中で私が大変気に入ったのが「背中で合掌エクササイズ」です。
後ろ手で合掌して、肩甲骨の間に上に向けた小指が当たるくらいの姿勢をとります。
その状態でゆっくり呼吸しながら背中を伸ばして胸を広げる、という体操です。
めっちゃ気持ちいいです。イタ気持ちいい、というやつです。
「背中で指を上向きにして合掌」なんてできるわけない! と最初は思ったのですが、痛めないように少しずつやっていくと「あぁ、自分こんなに猫背だったんだ…」と実感するくらい背筋が伸ばされます。

最初の話に戻りますが、背筋のきれいに伸びた前川清さんの立ち姿を見て、その少し前に読んでいたこのエクササイズを思い出しました。
姿勢がいいことは、本当にとても美しく見えるんですね。

名もない私だけど、背筋を伸ばして、胸を張って、「いてほしい人」になれるような存在感がほしいな、そんなふうに思います。

  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 14:00Comments(0)新刊・話題書

2014年06月13日

短編小説

本日 文庫担当よりご紹介いたしますのは、こちらの作家の本です



オー・ヘンリー傑作選
著者:オー・ヘンリー
出版社:岩波書店
値段:660円+税




O・ヘンリ短編集 2
著者:O・ヘンリー
出版社:新潮社
値段:430円+税



 著者名に表記ゆれがあるのは御愛嬌。
O・ヘンリーといえば、短編小説の名手としてよく知られ、『最後の一葉』『賢者の贈り物』などが特に有名です。


 先日、ゴールデンタイムのテレビ番組にて作品が取り上げられ、全国的に急激に売れているようです。


 短編作品であるため、手に取りやすいというのも影響しているかもしれません。
上記以外にも色々な出版社から作品集がでているので、これを機会に他の作品にも触れてみてはいかがでしょうか。


それと、短編小説つながりで、フェアのお知らせもご一緒に。
1階文庫コーナーにて短編小説のフェアを展開中です。
星新一、筒井康孝、小松左京のBIG3をメインに、SF・ホラー・アンソロジーなど取り揃えております。

来店された際にお時間があれば是非ともご覧ください!  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 18:57Comments(0)本の紹介

2014年06月09日

最後の黄金世代 遠藤保仁



最後の黄金世代 遠藤保仁
出版社:KADOKAWA
価格:1200円+税


本日は実用書からの紹介。(遠藤の勇姿も最後かぁ)
いよいよ、迫ってきました! 「2014 FIFA World Cup Brazil」!クゥー

代表のメンバーも招集され、ニュースを見れば日本代表の情報はもちろんのこと、各国の代表たちのメンバーやら、試合日程やら、多くのワールドカップ情報が紹介されています。
当店でも、様々な出版社から発売される新刊を棚入れしながら、パラパラと関連本を盗み見ている状態です。

さて、この期を逃す手はないと地下1階にてワールドカップフェアを開催中です。
観戦ガイドから、戦術書、代表選手関連の書籍などなどサッカー一色です。しかし、日本のサッカー関連本の充実ぶりたるや驚かされます。選書するにあたって、かなり頭を悩ませました。まぁそれはさておき

4年に一度のビッグイベント。血眼になってテレビに噛り付くことになるのでしょうが、予備知識を得ればより一層満喫できることでしょう。

いやはや我がザックJAPANは今大会どんな結果を残してくれるのでしょうか。期待は高まるばかりです。


ちなみにサッカー好きの人文書担当者がワールドカップ出場国国籍の作家著書で、強引にもフェアを組んでおります。そちらも一見の価値あり!こちらも地下一階にて。
  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 21:00Comments(0)

2014年06月09日

+++ MY BOOKS +++ 《週間ランキング10》

今週のランキングはこちらになります!
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
1.ぴあ沖縄食本 2014→2015  【ぴあ】

2.おばぁタイムス  【大城さとし 著・沖縄タイムス社】

3.男の条件  【松永茂久 著・きずな出版】

4.まんぷく沖縄  【てらいまき 著 松永多佳倫 著・KADOKAWA】

5.嫌われる勇気  【岸見一郎 著 古賀史健 著・ダイヤモンド社】

6.長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい  【槙孝子 著・アスコム】

7.必ず儲かる沖縄観光ビジネス  【渡口昇 著・幻冬舎メディアコンサルティング】

8.長友佑都 体幹トレーニング20  【長友佑都 著・ベストセラーズ】

9.直感をみがいて幸せになる  【上地一美 著・学研パブリッシング】

10.パラドックス 13  【東野圭吾 著・講談社】
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
こんにちは。今週末は、サッカーワールドカップが始まり、また15日(日)は父の日と、イベント事が多いですね!ワールドカップは、そこまでサッカーファンでないけど、4年に一度、周囲の熱気に引っぱられるようにテレビ観戦。(夜中じゃなければ)父の日は、うちの父の誕生日と同日か近い日になるので、さすがに無視できません。お酒のプレゼントが毎年恒例ですが、今年はちょっと趣向を変えて、便箋を買ってお手紙を書いてみる、とかどうですかね?あと肩たたき券も添えて。(笑)  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 11:26Comments(0)ランキング

2014年06月08日

面白くて眠れなくなる数学BEST

こんばんは 理工書担当です。

突然ですが皆さんは”数学”ってどんなイメージを持ってますか?
難しい公式や計算式で嫌いになった人も少なくないはずです。
かくいう私もその一人です(笑)
そんな私でも「数学ってこんなに面白いんだ!」
読んだらそう叫びたくなる一冊を紹介したいと思います。



「面白くて眠れなくなる数学BEST」
著者:桜井 進
出版:PHP研究所
価格:900円(+税)

「マンホールはなぜ丸いのか」「数学でモテる!美人角」
など勉強とは離れたところから数学を見ているので
数学が苦手な人でもとても読みやすいです!
著者はこの本で
「数学は旅 イコールというレールを数式という列車が走る」と述べています。
皆さんもこの本を読んで数学世界を冒険しましょう。  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 19:03Comments(0)新刊・話題書

2014年06月03日

肉が食べたい。




肉が食べたい。
美味い肉を喰らいたい。

「肉」と一言で言ってしまえば、それまでですが、
「牛」・「豚」・「鶏」に加えて、「馬」・「ワニ」、まさかの「カンガルー」まで、
その種類は様々。

沖縄といえば、ご存知「あぐー」が広く知られるところの肉ですが、
「石垣牛」や「伊江牛」、「本部牛」だって負けてません。

食し方も多種多様。
「おきなわ倶楽部6月号最旬「肉」辞典」によると、

【ドライエイジングビーフ】
牛の赤身の枝肉などを、乾燥熟成庫で2週間~30日ほど低温熟成させたもの。

【シャルキュトリー】
フランス語で、”主に豚肉や豚の内臓から作る加工品”を意味する、ソーセージやハム、テリーヌなど加工食品の総称。

などなど。
焼く、煮る、蒸す、熟成させる、加工する。
美味しいものをさらに美味しく食べようっていう人の欲求ってすごいですよね。

値段も正にピンきり。
高ければ美味しいというわけでもなく、
安いから不味いというわけでもない。

奮発して食べた石垣牛より、
1人前何百円の某焼肉チェーン店で大人数で喰らう肉の方が美味しかったりします。

この湿度でみなさん、バテ気味かもしれませんが、
友人と、恋人と、同僚と、家族と、
美味しいお肉を喰らって、いや~な梅雨を乗り切りましょう!

おきなわ倶楽部 6月号 定価300円 旬肉
おとなの週末 6月号 定価700円 肉を喰おう
東京カレンダー 7月号 定価500円 
そろそろおれわたしも大人肉!

  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 17:44Comments(0)新刊・話題書

2014年06月03日

+++MY BOOKS+++ 《週間ランキング10》

今週のランキングはこちらになります!
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
1.小説外務省 尖閣問題の正体  【孫崎享 著・現代書館】

2ぴあ沖縄食本 2014→2015  【ぴあ】

3..おばぁタイムス  【大城さとし 著・沖縄タイムス社】

4.一生太らない体をつくる「噛むだけ」ダイエット  【渡辺信幸 著・東京書店】

5.たましいの小鳥  【李承憲 著 ハンジス 著・三五館】

6嫌われる勇気  【岸見一郎 著 古賀史健 著・ダイヤモンド社】

7.長友佑都 体幹トレーニング20  【長友佑都 著・ベストセラーズ】

8.独立の思考  【カレル・ヴァン・ウォルフレン 著 孫崎享 著・角川学芸出版】

9.戦後史の正体  【孫崎享 著・創元社】

10.まんぷく沖縄  【てらいまき 著 松永多佳倫 著・KADOKAWA】
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:
みなさんこんにちは。暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。
なんだか最近は、沖縄よりも内地の方が気温も湿度も高くて暑いようですね~。
しかし、沖縄も十分に暑いので、熱中症対策は万全に!!
6月に入りまして、糸満ハーリーも終わり、そろそろ梅雨明けです!!  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:12Comments(0)

2014年06月02日

家においておきたい本!素晴らしい本

インフォグラフィックで見る138億年の歴史
インフォグラフィックで見る138億年の歴史
ヴァレンチナ・デフィリッポ / ジェイムズ・ボール 共著  北川玲 訳
創元社 2014年6月刊  2,916円(税込)
Q.インフォグラフィックとは何だろう?
答え:複雑な情報をわかりやすく視覚化したもの。インフォメーション(情報)とグラフィック(視覚表現)をかけあわせた言葉。地図や路線図、標識、あるいは数字でしか表せない概念的情報を可視化したもの(=グラフ))

この本は宇宙の始まりから現在まで、138億年に渡って、山ほどの歴史・事実情報がある中で、ものごとを鋭く抽出し、端的にまとめ、とても説得力がある。
作者は「本書で刺激を受け、自分でも何か調べてみようと思っていただければと願う」と語るが、私たちの知的好奇心を駆り立て、未知なる領域へ学び進んでいく糸口となるのは確かだと思う。

個人的には、本書146ページの「今いちばん売れている本は?」(第4章 モダンワールド)のデータがイギリス統計だったので、日本統計が良かったな~というのと、本の売上げは、ものすごい下降しているのがグラフで判るのも有難い。(この時代をどう生き抜くか!)

このように楽しみ方はそれぞれありますが、遊び感覚で閉じた本をパッと開き、開いたページを気の向くままに読むのもオススメ。
さらに各ページ左下隅のピクトグラムを眺めるだけでも楽しい!
グラフと言えども普通で終わらず、ちょっとおもしろおかしくデザインされ、そのデザインの懲り具合が素晴らしいので、この本を家に置いておきたい本ベスト3の第1位に認定~☆(勝手に…)  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:00Comments(1)本の紹介

2014年06月01日

「小説 外務省」

こんにちは。社会科学書担当の鈴成こと成田すずです。

昨日は那覇市内のホテルにて「東アジア共同体研究所 琉球・沖縄センター開設記念シンポジウム」という大きなイベントがあり話題となりました。
会場でも販売しておりました登壇者各氏の書籍は、さらにタイトル数を加えて当店2階社会科学書コーナーに展開しております。
会場販売時の混雑によりお買い求めになれなかったお客さまに心よりお詫び申し上げるとともに、ご来店いただきました際には改めてこちらのコーナーで、ごゆっくりご覧いただければ幸いです。


その中から本日は、孫崎享さんの最新刊をピックアップ(今さらですが4月の発売からもう100冊以上も売れている超話題書です)。
おすすめです。私自身も1回読み終わって、いま2回目の終わりのほうです。

小説外務省 尖閣問題の正体
孫崎享/現代書館

大反響を呼んだ「戦後史の正体」から2年、この本もやはり「みんな知っている」と思われていることを別角度から映し出すという意味で、事実を立体的に描き出しています。
物語には1950年代から2022年の近未来までの長い時間軸が出てきます。
しかし、外務省職員の西京寺大介・小松奈緒子という二人の主人公の存在によって、読み手は混乱することなくついていくことができます。
政治的に邪魔な人間を排除する「人物破壊」という驚くべき手法や、「ジャパン・ハンドラー」というものの存在など、表には出てこないけれど知っておきたい、一歩踏み込んだニュースの読み方が身につく良書です。



こと尖閣問題においては「棚上げ論」という言葉が時おり聞かれますが、「棚上げ論」とはそもそも何なのか、それ自体はあまり語られることがありません。
何だか分からない以上、賛成も反対もしようがないと思うのですが、深く話し合われることはないこの問題。
本書を読むことによって、まずそれが何なのかという根本的なところを考えることができます。

戦争をしたくてしている国がないように、隣国同士が領土をめぐって紛争になるなんて、きっと誰も望まないことのはずです。
どんな思想の人だって結局、生きている以上求めていることは平和と安寧だと思うのです(という考えは甘いですか?)
いま張り詰めている未来への緊迫感が、少しでも柔らかな方向へ進む糸口を見つけていきたいですね。  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 20:26Comments(0)新刊・話題書