【PR】

  

Posted by TI-DA at

2016年11月29日

「ベートーヴェンの運命は元は「運命」という表題はないんだよ!!」


「「「な、なんだってー!!??」」」


古いネタでごめんなさい...



改めて、こんにちわ!
この前に「オケ老人!」を紹介した店員です。

今回はまたクラシック音楽にまつわるものですが、
クラシック音楽をコミック化した本を紹介します。




「運命と呼ばないで-ベートーヴェン四コマ劇場」
・NAXOS JAPAN 著
・1080円(税込)


このマンガは事実に基いて描かれていますが、
実際ベートーヴェンの伝記映画をよく見ていた私としては、
こんなにコミカルなものを初めて見て、最終回までネットで読みました。

事実なので、多少コミカルであっても真面目なエピソードもきちんと
描かれており、特に弟子であるリースに対しての話は師匠としての
これからの作曲の生き様を教えてくれたりしています。

是非ベートーヴェンのことを気軽に知りたい方は
読んでみて下さい!

  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:00Comments(0)本の紹介

2016年11月28日

「ぬちぐすい」

寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?
実用書担当より本の紹介をいたします。

「ツレ元気 からだにいいゴハン計画」
著者:細川 貂々
出版社:JTBパブリッシング

『ツレがうつになりまして。』の著者が描いた、沖縄の食の本が登場。
とある家族が「ぬちぐすい」をしるために沖縄にやってきました。
様々な食材や料理を通じて沖縄の「ぬちぐすい」を教えていきます。
沖縄の食材に興味のある方、最近健康が気になる方などにおすすめの一冊となっております。
この本が気になったら、地下一階実用書のコーナーにございますので、是非読んでみてください。  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 22:29Comments(0)本の紹介

2016年11月28日

+++ MY BOOKS +++《週間ランキング10》

今週のランキングはこうなりました。

○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:

1.ハリー・ポッターと呪いの子 第一部・第二部【J.K.ローリング 著・静山社】

2.消えゆく沖縄【仲村清司 著・光文社】

3.コンビニ人間【村田沙耶香 著・文藝春秋】

4.やり抜く力【アンジェラ・ダックワース 著・ダイヤモンド社】

5思考の整理学【外山 滋比古 著・筑摩書房】

6.九十歳。何がめでたい【佐藤愛子  著・小学館】

7.琉球の樹木【大川智史 著・文一総合出版】

8.つくおき 週末まとめて作り置きレシピ【nozomi 著・光文社】

9.世界のエリートがやっている最高の休息法【久賀谷亮 著・ダイヤモンド社】

10.住友銀行秘史【國重惇史 著・講談社】

○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:

今回のランキングは、2週連続「ハリー・ポッターと呪いの子」が1位!
2位には「消えゆく沖縄」がランクインしております。
他では最近作り置きの本が売れていることもあり、「つくおき」がランキングに
含まれており、今でも作り置きの本が注目されていることがうかがわれます。
  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:00Comments(0)ランキング

2016年11月27日

脳科学者が教える本当に正しい記憶力の鍛え方

皆さまこんばんは。
理工書担当より書籍をご紹介いたします!



「なぜ名前だけがでてこないのか」
著者:澤田 誠
出版社:誠文堂新光社
価格:1500円+税


日常生活で人やものの名前を急にど忘れしてしまうということはありませんか?
こちらの書籍では、「なぜ名前だけが思い出せないのか。」を題材に記憶にまつわる脳の不思議について、科学的に説明されています。
複雑な脳のしくみがイラスト付きでわかりやすく書かれており、脳科学についての知識があまりなくても読みやすい本になっております。

こちらの書籍は、2階理工書脳科学のコーナーにございます。
ご来店お待ちしております。  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 21:40Comments(0)本の紹介

2016年11月26日

入試までに絶対に忘れない方法!?

こんばんは。学習参考書担当です。
そろそろ受験日が差し迫っている昨今、学生の方々は勉強が捗っていますでしょうか。
なかなか思ったように勉強成果が伸びず悩まれている方へ、今回はこちらの書籍をご紹介させていただきます。





著者は武田塾、塾長である林 尚弘先生。
自身の実体験から受験勉強における暗記法を確立させ、数々の学生たちを合格へと導きました。
そういった実績も確かに存在する武田塾式暗記術が網羅された本書は、実際手にとるとお分かりいただけますが、見やすさ・わかりやすさという点においても類似書とは一線を画すかと思われます。

無論、これはあくまで勉強法読本。
これを買えば合格確実とは決して言えませんが、
「この勉強法で本当に大丈夫なんだろうか?」
と、もし悩まれている方がいましたら是非一度ご覧になって見て下さい。


こちらの書籍は3F学習参考書コーナー⑤「勉強法・大学受験読物」の棚にて展開中です。  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 19:00Comments(0)

2016年11月25日

英語で書く力。



書名『英語で書く力。』
著者 長尾和夫
出版社 三修社
価格¥2,592(税込)


 語学書担当の本田と申します。本日は三修社刊行の『英語で書く力。』をご紹介です。
 先日ご紹介いたしました、『英語で話す力。』の作文編にあたります。本書も例にもれず通常の作文の為の参考書ではなく、各種英語検定に出題される作文問題のための参考書となっております。
 セクション1「写真を描写する」
 セクション2「対話を要約する」
 セクション3「意見を表現する」
 セクション4「記事+スピーチを要約する」
に分かれており、それぞれのトピックスを用いて作文を行う際に必要な46のファンクションを冒頭に掲載。各ユニットの例題に46の内から相応しいファンクションを案内しており作成の一助としています。
 文章の組み立てなどは、先日ご紹介しております『英語で話す力。』でのスピーキングにも影響を与えると思います。
ご来店の際はぜひとも両方をお手に取ってご覧くださいませ。  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 12:00Comments(0)

2016年11月24日

死の現場を見つめる。

みなさんこんにちは。11月も終盤になり、世間は師走に向けてラストスパートということで
空気が全体的にソワソワしているように感じられますね。文芸担当の玉城です。




葬送の仕事師たち 著:井上理津子 出版:新潮社 価格:1512(税込)

葬儀社社員、納棺師、エンバーマー、火葬場職員……。
その目を通し「死」を見つめる。
話題作『最後の色街 飛田』著者の最新作!(Amazonより抜粋)

普段はなかなかその内容を取り上げられることのない職業、
とくに人間の死について関わる現場のリアルな声を届けるための本気ルポ。
文章でも伝わる、さまざま人間のさまざまな死への思い。
「超多死社会」の今だからこそ自分の死生観を見つめ、向き合ってみては。  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 17:25Comments(0)本の紹介

2016年11月21日

新春 すてきな奥さん

こんにちは
雑誌担当のイグチです。


今年もとうとうこの雑誌が入荷してまいりました。


「新春 すてきな奥さん 2017年版」
主婦と生活社
1599円


この雑誌が入荷してくると、もうそんな時期かと感じてしまいます。
毎年、豪華付録がついてたり
応募者全員サービスがあったりと盛りだくさんになってます!!

特集では
羽田空港のカリスマ清掃員 新津春子さんの「ついで大掃除」が掲載されており
年末大掃除にむけてやる気にさせてくれます。。

クリスマスもまだなのに・・・
と思っている方!!
私も毎年、クリスマスが終わってからと思って大掃除をしますが・・・毎年まったく終わらずに年が明けてしまってます。

なので、今年は早めに少しづつやっていこうと思っています。
皆様もいかがでしょうか??

こちらの雑誌は
一階の雑誌コーナーにて展開しております。



  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:00Comments(0)

2016年11月21日

+++ MY BOOKS +++《週間ランキング10》

今週のランキングはこうなりました。

○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:

1.ハリー・ポッターと呪いの子 第一部・第二部【J.K.ローリング 著・静山社】

2.つくおき 週末まとめて作り置きレシピ【nozomi 著・光文社】

3.世界のエリートがやっている最高の休息法【久賀谷亮 著・ダイヤモンド社】

4.どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法
【Eiko 著・サンマーク出版】

5.沖縄の乱【野里洋 著・河出書房新社】

6.やり抜く力【アンジェラ・ダックワース 著・ダイヤモンド社】

7.九十歳。何がめでたい【佐藤愛子  著・小学館】

8.復刻新装版 憲法と君たち【佐藤功 著・時事通信出版局】

9.思考の整理学【外山 滋比古 著・筑摩書房】

10.マンガ 沖縄・琉球の歴史【上里隆史  著・河出書房新社】

○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:

2種連続でハリー・ポッターの呪いの子が堂々の1位!
今回、よく話題のつくりおきのレシピ本が2位にランクイン!
今回は話題のある書籍のみならず、色とりどりの本が、
ランキングを飾りました!
  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:00Comments(0)ランキング

2016年11月19日

沖縄でも同世代を見れば「起業」とか「夢」とかをSNSで……。

皆さん、こんにちわ、こんばんわ。芸術担当のナルミです!

この間までガキと呼ばれてもおかしくない年だったはずが、いつの間にか早変わり。この世界に生れ落ちてから四分の一世紀が経ちました。

おかげさまで元気でやってます……と言いたいところなのですが残念ながら辛いことばかり。

最近はそんな話を誰かにしようにも時間が嚙み合いませず、ついついSNSをはけ口にしてしまいます。(勿論節度を考えて)

そんな自分がこんな映画を見に行きました。

「何者」



原作は「桐島、部活やめるってよ」で有名な朝井リョウさんの小説です。
第148回直木三十五賞受賞作でもあり、また、題材が「ツイッター」、「就活」と今に生きる若者には興味がそそられるようになっています。



タイトル:何者
出版:新潮社 価格:590+税(文庫)



それと同時に引き付けるのは上の予告にも出てくるキャッチコピー。

『青春が終わる。人生が始まる。』

うん。それってキャンパスライフが終わって就職するってことでしょ?

と、思っていると足元をすくわれてしまいます。何となく、この言葉が心のどこかに引っかかるのは実はその意味に気づいているからかもしれません。気づいている、けど見たくない。それきっと自分の胸の内にしまっている闇です。

自分はこの映画を観ている途中から両手を合わせ祈るようにしていました。自分の闇を暴露される事が恐ろしかったから。

青春はいい。あの頃は楽しかった。

よく口にしていた言葉の意味が逆転してしまうあの感覚はホラー映画よりも怖かったです。





タイトル:観ずに死ねるか!傑作青春シネマ 邦画編 1970’s→2010’s
出版:鉄人社 価格:2000+税



映画を見終わった後、「あの頃の自分たちは何を信じて生きていたのだろう」と考え込み、少しだけ疎遠になった友人と会いたくなりました。

自分の周りにあの映画にいたキャラクターたちと同じ立ち位置にいた友人はいました。(起業とか自己啓発とか意識高い系と言われている人とか、自分も含め)成功している人も失敗している人も。だからこそ今話をしたいです。

今、何をしているのだろう。

元気でいたらいいなと本当に思っています。

登場人物の中で自分は全員の要素を少しずつと、ギンジ要素がちょっとだけ多めな感じですね。

だからこそあのセリフ。10点、20点の作品を連発……は、やめてくれよ……と思いました。

この作品は自分を「大人に向かって一歩踏み出させる」ような映画です。

因みに自分の就活はまだ終わっていないです。(小説大賞への応募は就活みたいなもの)

原作(文庫)は一階の文庫コーナーにありますので宜しくお願いします(芸術ではありません)
また「何者」を読んだ後、観た後は芸術コーナーの「観ずに死ねるか!傑作青春シネマ 邦画編 」が更なる青春シネマをご紹介しますよ~。お待ちしております。
  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:06Comments(0)

2016年11月17日

超訳 哲学者図鑑

みなさんこんにちは、11月も中頃ですが読書の秋を続けておられるでしょうか?

そんなお方に人文書からこちらの本をご紹介いたします。



「超訳 哲学者図鑑」 
著者:富増章成 出版社:かんき出版 定価:本体1500+税


まだ読書熱が冷めないうちにちょっとだけ難しい本を読んでみよう!
というわけで、哲学の本を紹介します。

この本は「哲学者の名前は知っているけれども、どんな考え方なのかはわからない」という方にオススメの本です。

ソクラテスやブッダ、ルソーにニーチェ、果ては皆さんご存知のアドラーなど多くの哲学者や思想者たちの言わば思想の解説本になります。
私たちの身近な出来事になぞらえて解説しているので哲学の入門書としてもお勧めできる本です。

それぞれに練習問題が載っており、「ダメなオヤジになってしまう理由、マキャベリ的にはこの人のなにがいけなかったの?」など、日常のちょっとしたことに対してそれぞれの哲学者の考え方を確認する問題になっています。
とても面白く解説されていますのでぜひ読んでみてはいかがでしょうか。

本は当店2階人文書哲学書コーナーにてお待ちしております。  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 00:00Comments(0)本の紹介

2016年11月15日

老人って、肺活量大丈夫なんだろうか...(汗

こんにちわ。
この前、サルバドール・ダリの本を紹介した店員です!
今回は、今度ロードショーされる映画「オケ老人!」という
小説を紹介します。


・オケ老人!
著者:荒木源
出版社:小学館
値段:751円(税込)


この本は間違えて入団した高校教師の指揮者の話で、
なんと全員老人という謎の編成のオーケストラを指揮する物語です。

物語を読むだけでなく、映画の紹介も見たのですが、
「これはとんだ映画だ!」の一言につきます。
かつて「のだめカンタービレ」や「オーケストラ!(フランス製作)」など、
オーケストラにまつわる映画を見てきた筆者ですが、この映画で老人が、
しかも呼吸器をつけているほどの老人までもが演奏するという、「え?」な
ストーリーで綴られます。

しかし感動的な部分や老人の人たちの限界など、現実的なことも含まれていながらも、
決してあきらめない音楽への情熱というのが、この小説の面白さですね。

指揮者ではアメリカの指揮者レオポルド・ストコフスキーが95歳、93歳の朝比奈隆が最後まで指揮を振ったのは
有名なのですが、オーケストラ全員がこんな状態というのはどんなだろうか...

是非気になった方は読んでみてください。
  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:00Comments(0)本の紹介

2016年11月14日

楽しい家計簿の書き方、こちらです。

皆さま、こんにちは。実用書担当です。
11月に入り、寒くなったかと思えば、また暖かくなったりと、
洋服選びが難しい季節がやってまいりました。体調管理も、
しっかりとしていきたいところです。
さてさて、今回は年末にむけて紹介したい本がございます!



書名:楽しく、貯まる「づんの家計簿」 書きたくなるお金ノート
著者:づん
出版社:ぴあ
価格:1300円+税


家計簿のために、レシートは受け取るものの、
なかなか時間がなくて、財布にレシートがたまる一方・・・。
そんな方にオススメです!

最初は簡単な基本から、応用編もあります。
写真も多く使われているので、
とても分かりやすく、なんだか私でも使えそうです。

こちらの書籍は、B1F 実用書8番、節約 の棚にて展開中です!
ぜひ一度、手に取ってご覧ください!  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 19:45Comments(0)

2016年11月14日

+++ MY BOOKS +++《週間ランキング10》

週のランキングはこうなりました。

○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:

1.ハリー・ポッターと呪いの子 第一部・第二部【J.K.ローリング 著・静山社】

2.ありのままに、ひたむきに 不安な今を生きる
【大谷光淳 著・PHP研究所】

3.世界のエリートがやっている最高の休息法【久賀谷亮 著・ダイヤモンド社】

4.コンビニ人間【村田沙耶香 著・文藝春秋】

5.九十歳。何がめでたい【佐藤愛子  著・小学館】

6.マンガ 沖縄・琉球の歴史【上里隆史  著・河出書房新社】

7.ヒラリーを逮捕、投獄せよ!【副島隆彦 著・光文社】

8.やり抜く力【アンジェラ・ダックワース 著・ダイヤモンド社】

9.どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法
【Eiko 著・サンマーク出版】

10.借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまい口ぐせ
【小池浩 著・サンマーク出版】

○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:

今回はハリー・ポッターの新作「ハリー・ポッターと呪いの子」が発売!
今週は一日に20冊以上も販売される大人気となったため、1位に!!
2位の「ありのままに、ひたむきに」も現在も人気の本となっていて、
1位と接近戦となっています!
  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:00Comments(0)ランキング

2016年11月13日

動物言語の秘密

皆さまこんばんは。
理工書担当より、書籍をご紹介いたします。



「動物言語の秘密 暮らしと行動がわかる」
著:ベニュス 監訳:上田恵介
絵:バルべリス 訳:嶋田 香
出版社:西村書店
価格:2200円+税


こちらの書籍では、動物園で実際にみられる20の動物を中心に、あまり知られていない生態についてその行動から、イラストとともに紹介されています。
ヒトと話すことのできない動物の「ことば」の秘密をさまざまな行動や習性から解説されており、この本を読めば、次に動物園に行ったときには今までと違った、より興味深い見方ができるのではないでしょうか?

こちらの書籍は、2F 理工書動物のコーナーにございます。
是非一度お手に取ってご覧くださいませ!
  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 20:49Comments(0)本の紹介

2016年11月12日

良い時代に・・・

こんばんは。学習参考書担当です。
今回はこちらの書籍をご紹介いたします。



まんが日本の歴史人物事典 (小学生おもしろ学習シリーズ)
著者矢部健太郎 (監修) / 出版社  西東社


様々な出版社が出している歴史人物事典ですが、こちらはフルカラーはもちろんのことマンガ自体もなかなか面白く、何より全体的にかなり見やすく作られている印象があるため、「参考書」ではなく、純粋に「読み物」として読めるのではないでしょうか。
昔と違いこんな参考書が作られるなんて、本当に良い時代になったなぁと思わずにはいられない書籍でした。

こちらの書籍は3F学習参考書コーナー①小学社会の棚にて展開中ですので、興味を持たれた方はぜひご来店して見て下さい。




  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 18:25Comments(0)

2016年11月11日

英語で話す力。

本日は語学書より話題書のご案内です。



書名『英語で話す力。』
著者 長尾和夫
出版社 三修社
価格¥2,592(税込
)


 本書は通常の英会話学習書というよりも、表紙に記載の通り各種英語の検定で行われるスピーキングのテストで必要な話術について説かれています。
 47の例題があり、取り上げられるトピックスについて述べる際に50のファンクションから議題にあったものを利用して、どのように話せばふさわしいものに仕上がるかを細かく説明しています。
 同じ著者の>『英語で書く力。』での作文を構成するさいの手助けにもなると思います。これから各種英語検定の上級を目指す方は参考になるのではないでしょうか。  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 12:00Comments(0)新刊・話題書

2016年11月10日

現代版「そして誰もいなくなった」

こんにちは、文芸担当のタマキです。
今日はミステリーから一冊ご紹介。



ジェリーフィッシュは凍らない 著:市川憂人
出版:東京創元社 価格:2052円(税込)


こちらの書籍、「そして誰もいなくなった」の新時代版といっても過言ではない傑作でございます。

あらすじとしては、小型の飛行船のフライトテストを極秘裏に行っていた6人。
ただただ計器を眺めて報告、その繰り返しばかりで代り映えしない景色と作業に飽き飽きしていた。
そんな折、突然メンバーの一人が遺体で発見される。
犯人は誰なのか、自分たちの中にいるのかそれとも見知らぬ第三者の犯行か。

と言った具合に謎の死体から始まり、次々と謎が提示されていくなかで思わぬところに事件解決の糸口があったりして
うんうん頭を悩ませながら読み進めることが出来る書籍となっております。

たくさんの推理要素が入ったミステリーが読みたい!なんて人にピッタリの作品かと思いますので、
興味のある方はぜひお手に取ってご覧ください。  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 18:15Comments(0)本の紹介

2016年11月08日

のんびりやのサンタクロース

こんにちは、児童書担当でございます。
11月に入って数日たちますが、暑い日が続き、いつ寒くなるのかしらと少しそわそわしております私です。
児童書では現在、3階レジ前でクリスマスのフェアを展開しておりまして、外の暑さをしばし忘れクリスマス気分で過ごさせて頂いております。
本日はその中から1冊ご紹介させて頂きます。



書名:のんびりやのサンタクロース
著者:田中 六大
出版社:あかね書房
価格:1300円(税別)


本作のサンタクロースは、なんと大晦日の夜に活動開始!
どうやら、仲間が忘れたプレゼントを届けるのがこのサンタクロースのお仕事のようです
ちょっと時期が違うんじゃない?と思いますが、のんびりお仕事をすると色々いいこともあるみたいです
のんびりサンタのちょっと変わったクリスマス絵本です
  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:00Comments(0)本の紹介

2016年11月07日

週刊 奇跡の絶景 創刊号

こんにちは
雑誌担当のイグチです。


今回ご紹介する雑誌は
創刊されたばかりの雑誌でございます。



「週刊 奇跡の絶景」 創刊号
講談社


こちらの創刊号では南米ボリビアのウユニ塩湖の絶景が
紹介されております。

テレビ等ではよく紹介されている場所なので、ご存知の方も多いかと思います。
私は死ぬまでに一度は行ってみたい場所です!
雑誌の中では昼と夜、両方のウユニ塩湖の写真が掲載されてますが
夜の塩湖はヤバいです!!
空一面の星空でやっぱり生で見たくなりました。

ぜひ皆さまも
こちらの雑誌で絶景を見てみませんか?
2号以降も世界中の絶景を予定しております。

一階
雑誌コーナーにて展開しております。
  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:00Comments(0)