【PR】

  

Posted by TI-DA at

2016年06月27日

夏といえば「コレ」でしょ!!

皆さんこんにちは、暑い夏が続きますね
最近は暑さで食欲がわかない、という話も聞きます。
そういうときのお供はやっぱりこれ!!




「そうめん」  満溜邦子 著

出版社:成美堂出版
価格:本体1000円+税


つるっと行けるそうめん、食欲がなくて食べられないときでも、不思議とこれはいけるという人は多いのではないでしょうか、
そんなそうめんのいろんな調理法が載っています、
冷やしそうめんだけでも、いろんな付けダレの作り方や、
ソーメンチャンプルーをはじめとした、いろんな県のご当地そうめん。見れば見るほどおなかがすいてきます!

こちらの書籍は地下一階、実用書コーナーにございます。
毎度暑い夏、食欲がなくなりがちな人や、そうめんが大好きという方はぜひ手に取ってみてください  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 12:46Comments(0)

2016年06月27日

+++ MY BOOKS +++《週間ランキング10

今週のランキングはこうなりました。

○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:

*1.からだにやさしいおきなわ島やさい
【徳元佳代子/比嘉淳子 著・ボーダーインク】
*書店のみ販売中

2.王都首里見て歩き【古都首里探訪会 著・新星出版】

3.沖縄米軍基地と日本の安全保障を考える20章
【屋良朝博 著・かもがわ出版】

同4.夜を乗り越える【又吉直樹 著・小学館】

同4.今日が人生最後の日だと思って生きなさい【小澤竹俊 著・アスコム】

同6.沖縄オトナの社会見学R18【仲村清司 著・亜紀書房】

同6.やせるおかず作りおき 著者50代、1年で26キロ減、リバウンドなし!
【柳澤英子 著・小学館】

8.日本会議の研究【菅野完 著・扶桑社】

同9.日本はなぜ、「戦争ができる国」になったのか【矢部宏治 著・集英社】

同9.沖縄への短い帰還【池澤夏樹 著・ボーダーインク】

同9.掃除は「ついで」にやりなさい!【新津春子 著・主婦と生活社】

同9.ざんねんないきもの事典【今泉忠明 著・高橋書店】

○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:

今週もまた1位に「おきなわ島やさい」になりました!
今回のランキングは又吉直樹氏の書籍や、小澤竹俊氏の書籍が再びランクインなど
あとダイエット本や掃除の本がランクインしています!!
  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:00Comments(0)ランキング

2016年06月26日

アメリカで今注目の都市! ポートランド

皆さまこんにちは、こんばんは。理工書担当の岸本にございます。
6月も末に入り、大分夏の気配ですね。というより、もう毎晩寝苦しいです、ホント辛い!
こんな時はそうめんとかざるそばとか食べたいですね!

さて今回ご紹介する書籍はコチラ



「ポートランド 世界で一番住みたい街をつくる」

著者:山崎満広
出版社:学芸出版社
価格:2000円+税


アメリカ西海岸のオレゴン州の北西部にある街、ポートランド。
この街はリーマン・ショック以降の長引く不景気において、そこまでの影響を受けなかった都市として注目を受けました。
その理由の一つに、サステイナブルでありながら都市全体を小さく保とうとする政策でした。

この街では古い建築物と新しい建築物が違和感なく混ざり合い、交通インフラがしっかりと整備されています。
なんでも、バスや路面電車などの公共交通が整備されているため、自家用車を持っていない人が多いそうです。
そのため移動は徒歩や自転車、そして公共交通を利用する形なんだとか。
その上歩行者を中心とした道路作りをしているということもあり、歩道が広いです。道路沿いにあるカッフェのテーブルなどが並んでいても窮屈さを感じないほどに。

そんなポートランドですが、かつて1960年代都会の郊外化によって治安が悪化していました。
並び立つ高速道路に、高速道路の隙間を埋めるように作られた駐車場。
そしてたくさんの工場、それが工業都市時代のポートランドでした。
しかし、そこから行政と民間が協力をしながら、都市開発を進めていき現在の姿になっていったのです。

著者の山崎さんは今まさにポートランドで暮らしている方なのですが、現在日本にこのポートランドの都市再生の技術を伝えるべく、アメリカと日本を行き来しているそうです。
沖縄も観光産業を売りにしていますが、交通の面など様々な問題を抱えている状態です。
全く一緒とはいきませんが、なにか参考の糸口になればと思いつつ。

コチラの書籍は当店の2階、理工書の10番「まちづくり」の棚にございます!
印象的なシカのマークが目印ですよ。  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 18:17Comments(0)新刊・話題書本の紹介

2016年06月25日

京大に合格させた3兄弟のオヤジとは・・・?

「京大3兄弟!!ゴロが良くて面白いだろ!!」
(ただのオヤジギャグ---!?)

こんなダジャレを言うオヤジが、自分の息子たちを塾も通わせずに京大に合格させた冗談みたいな本当の話。
今回はこちらの書籍を紹介させていただきます。




とんでもオヤジの「学び革命」 「京大3兄弟」ホーツキ家の「掟破りの教育論」
マンガ/小出真朱  原案協力/宝槻泰伸  出版/小学館



さらに詳しく書くと、この3兄弟、長男と次男に至っては高校中退や進学すらしていなかったりします。つまり、ニートです・・・。
そんな子たちを一体どうやって京大合格まで導けたのか。
そんなノウハウがマンガ形式でわかりやすく&面白可笑しく描かれているのがこの本です。
かなり破天荒で変人なオヤジですがその教育論はかなり理にかなっています。奥様は本当に災難でしかありませんが・・・。
マンガとしてもなかなか面白いため、興味を持たれた方は是非一度ご覧下さい。

こちらの書籍は3F学習参考書の棚⑤、大学受験勉強法のコーナーにて展開中です。
  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 19:19Comments(0)

2016年06月24日

ユダヤ式?英語勉強法?





梅雨のじめっとした季節もいつの間にか過ぎ去り、

夏の到来を示すかのように日差しも日を増すごとに強くなっているように感じます。

さて前置きはこのあたりにしておきまして、

本日は語学書から、話題書の紹介をさせていただきます。



「脳が勝手に記憶する ユダヤ式英語勉強法」 加藤直志 著 サンマーク出版



―――なぜユダヤ人は1000ページ以上もある聖書を覚えられるのか?


英語が様々なところで飛び交うようになった昨今、

学習者の助けとなるような勉強法の書籍も多数、世に出ていますが

この度紹介するのは「ユダヤ式 英語勉強法」でございます。



そもそも、ユダヤ式とは一体何なのか?

言葉のニュアンスからお堅いイメージを持つかもしれませんが、そんなことはなく、


「体を揺らしながらつぶやき、脳に英語を定着させる方法」(書籍帯より抜粋)


という、シンプルな方法です。

もちろん、ただ体を動かしつぶやくだけでは、もちろん効果は薄いでしょうが

この書籍のノウハウを実戦すれば、「ユダヤ式」を使って

英単語の記憶をはじめ、英文法、リスニング、リーディングはもちろんスピーキングまで

それらを効果的に学ぶことが出来るようになる。「ユダヤ式勉強法」が身につく1冊となっています。



1階 話題書コーナー、3階 語学書にて展開しておりますので、宜しければ手に取ってみてください。

  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 12:00Comments(0)新刊・話題書

2016年06月20日

6月創刊されました!!

こんにちは
雑誌担当の伊口です


今日は今月創刊されたばかりの雑誌
「週刊 ビジュアル戦国王」 をご紹介致します!


戦国時代が好きな方にはおススメです
《戦国》という時代そのものを徹底解明したマガジンが登場しました
戦国武将に関することや、その時代の戦いをそれぞれ詳しく解説しております。


ちょうど、NHKの「真田丸」を毎週見ているところだったので
私も参考にしようと思います。。


創刊号は299円とお求めやすくなっております。
雑誌コーナーにて展開しておりますので
ぜひお立ち寄りください!!







  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 17:00Comments(0)本の紹介

2016年06月20日

+++ MY BOOKS +++《週間ランキング10 【6/20 :訂正のお詫び】

今週のランキングはこうなりました。

○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:

*1.からだにやさしいおきなわ島やさい
【徳元佳代子/比嘉淳子 著・ボーダーインク】
*書店のみ販売中

2.王都首里見て歩き【古都首里探訪会 著・新星出版】

3.嫌われる勇気【岸見一郎 著・ダイヤモンド社】

4.沖縄オトナの社会見学R18【仲村清司 著・亜紀書房】

5.Q&A辺野古から問う日本の地方自治【本多滝夫 著・自治体研究社】

6.日本はなぜ、「戦争ができる国」になったのか【矢部宏治 著・集英社】

7.沖縄への短い帰還【池澤夏樹 著・ボーダーインク】

8.カエルの楽園【百田尚樹 著・新潮社

9.夜を乗り越える【又吉直樹 著・小学館】

10.スタンフォード大に三人の息子を合格させた50の教育法
【アグネス・チャン 著・朝日新聞出版社】

○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:

今回のランキングでは、出版社ボーダーインクから発売の新刊本「からだにやさしいおきなわ島やさい」が堂々の1位!
しばらくランキングを賑わせそうな内容も充実の1冊です!


【訂正へのお詫び】

今回のランキングではいくつか調査の仕方に不備があった為、
書籍の売上集計に間違いがございましたので至急、訂正致しました。
いつもご覧になっています皆さまには大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
今後ともジュンク堂書店那覇店を宜しくお願い致します。
  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:00Comments(0)ランキング

2016年06月19日

生涯の伴侶はペンだこです

こんにちは。社会科学書担当の鈴成こと成田すずです。

突然ですが、中学・高校生のときって勉強されてました?
どんな勉強されてました?
塾や予備校? 家庭学習?
テスト前とかどうでした?

のっけからどうして質問攻めなのかというと、我が家の新中学生が原因です。
こやつが「初の中間試験の3日前まで〝テスト勉強は自主学習で行うもの〟だって知らなかった」という衝撃の事実に直面しまして、驚きのあまりアフタ性口内炎がいっこうに治らない事態に陥っているのです(後半関係ないわ)。
宿題だけやっていれば大丈夫だと思っていたらしい…「じゃあなんでわざわざ部活が休みにまでなるんだと思う?」と問うたら「あぁ~」だそうです。
わかったようなので次回での挽回に期待します。

自分はどうだったかなと振り返ると、塾なんか一度も行ったことないけれどかなり自主学習は頑張っていました。
そのころから結構こういうのやってましたよ。

頭のいい人は暗記ノートで覚える!
碓井孝介/三笠書房

ノートというか、中学のクラスメイトがカレンダーの裏紙で手作りの暗記帳を作っているのを見て、これイイ! って自分もやりだしたのが始まりでした。
暗記科目はとにかく要領よく、見やすく、書く! これが一番です。
連想ゲームのように言葉をチャート化して書き出す方法とその効果が、この本でドドーンとわかります。
実際にやっていた私が言うんだから本当です。
覚えやすいし、慣れれば楽しくなります。
高校生の頃などは「挿絵」まで描き入れる余裕がありました。もちろん覚えるためです。鞍作止利(くらつくりのとり)という仏師はカラス天狗みたいなトリ顔だったり(笑)。

勉強は、やはり書いて学ぶ、描いて覚えるが基本だと思います。挿絵はまあいいとして、チャートで関連付ける学習法はすごく役に立ちます。
わが子も含め、最近若い子たちがすごく文字を書き慣れていないなと感じることが多いのです。
明らかに筆記用具よりもキーボードやタッチパネルに触ることのほうが増えているのだから無理もありません。
そういう日常を送っているからこそ、あえて書く。しかも上手に書く。劇的に暗記力が増す。

かくいう私も、相変わらず書いて勉強しています。資格試験を目指している訳ではありません。日常業務のためです。
社会科学書担当って覚えることが本当に多くて、もうすぐ5年になるけど決して終着点がないのです。
いや、社会に限ったことではなくて、書店員そのものが終わりない学びの仕事なんですよね。もう一生、ペンだこと付き合っていきます。  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 00:00Comments(0)新刊・話題書

2016年06月17日

一人も生き残れる気がしない映画




 「貞子VS伽倻子」 KADOKAWA 黒 史郎 著 定価520+税



 「リング」の貞子と、「呪怨」の伽倻子が夢の共演!!

 なんということでしょう~ 

 人生で一番会いたくない女性のトップ2を相手にしなくてはならない
なんて、映画の登場人物たちはどうなってしまうのでしょう?

 どうあがいても絶望です!

 映画は6/18公開ですが、ジュンク堂那覇店は文庫コーナーにて、
絶賛発売中でございます。

 こちら以外のKADOKAWAホラー文庫もよろしくお願い致します!!  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:00Comments(0)新刊・話題書

2016年06月16日

古代ギリシャに興味ありませんか?

今日は人文書、西洋古代史の棚からご紹介!

古代ギリシャのリアル 藤村シシン
実業之日本社 本体1500円+税


なぜだかわからないのですが、ギリシャという国が気になります。
前世がギリシャ人なんでしょうか。
数年前にNHKの世界ふれあい街歩きのアテネを観て以来、気になります。
ギリシャ彫刻とかワクワクしませんか?私、LINEのトークの背景を「サモトラケのニケ」にしてます。
本物をいつか見れたら、その時は泣くと思います。

著者の略歴を読みましたが、私とちょっとだけ同じようなものです!
古代ギリシャ・ギリシャ神話研究家の方ですが、
「アニメ聖闘士星矢の影響でギリシャ神話にはまって以来、古代ギリシャに人生を捧げることになった。」
と書いてあります!

で、本の内容。
帯には「学校でも本でも知り得なかった、ギリシャ神話と古代ギリシャの人々。オリンポス十二神履歴書付き」って書いてます。
履歴書付き、って付録みたいですが、第2章でだいぶしっかり解説されてます。さすがギリシャ神話研究家!
あと、古代ギリシャって白いイメージですが、これは18世紀頃半ば頃からの西欧の人々によるイメージの改ざんだそうです。
本来は極彩色豊かな建物や彫刻だったようです。なんか違和感ありますね。

古代ギリシャに興味がある方なら、面白く読めると思いますよ!



  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 17:00Comments(0)本の紹介

2016年06月15日

コミック ドラゴンボール総集編超悟空伝

今年の5月から「DRAGON BALL総集編 超悟空伝」が発売しております!


懐かしの子どもの頃の悟空の話です
Legend1~Legend4 まで発売中ですので、ドラゴンボールファンの方は読んでみてはいかがでしょうか?





  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 01:00Comments(0)

2016年06月14日

唯一「吉田茂」を映画に出した原作

昭和の戦後を語る上で大切な総理大臣がいる。
戦後に5度の総理大臣を歴代した「吉田茂」。
吉田茂にまつわる小説がある。
それが「小説吉田学校」。




「小説吉田学校 第1部:保守本流」

著者:戸川 猪佐武
出版:学陽書房
価格:756円(税込)

残念ながら現在絶版となっているが、
映画「小説吉田学校」は現在もレンタルなどで販売しています。
大体が原作と同じ内容になっていますので是非御覧ください。
しかし内容がまさに「政治の表と裏」というのか、まさに当時の自由党政権を
担う上で人選が始まるところから話が始まりますが、その部分からもう、
面白くて読む本としても、歴史的な小説とはいえハラハラします。
当時の佐藤栄作、田中角栄、池田勇人など高度成長期に活躍する
総理大臣も現れ、戦後のサンフランシスコ平和条約に奮闘する姿や
自衛隊の設立に向ける姿勢などなかなか面白い展開が見えるシーンが
勢揃いです。是非再販して欲しい書籍でもあります。
  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 17:00Comments(0)本の紹介

2016年06月13日

渡辺先生監修の新作が出ました!!

皆様お疲れ様です実用書担当の冨山です。
本日は雨がすごいです、1Fのカウンターに入っていたら横殴りの土砂降りで
風もすごく、台風でも来たのかと思いました。雨に降られた方は、風邪に気を付けてください。

本日紹介させていただく本はこちら、



「最強「肉食」ダイエット」


著者:長谷川 香枝
監修:渡辺 信幸
出版社:世界文化社
定価:本体1200円+税


渡辺先生監修の新刊になります。
読んでみた感想は、今までの本よりもよりダイエットに特化した感じ、という印象を受けました。
レシピは最低限の10品程で、それ以上に「肉食」をするうえで、気を付ける食材や食べ方、ビタミン、NGな生活習慣などのお話が豊富でした。
巻末には、簡単な運動方法も乗っていたので、肉食ダイエットをやってみたい、という方が読むにはちょうどいい一冊なのではないでしょうか?

こちらの本は、1F話題書コーナーとB1F実用書のコーナーにて、渡辺先生の本をまとめていますので、ぜひ読み比べてみてください。  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 17:59Comments(0)新刊・話題書

2016年06月13日

+++ MY BOOKS +++《週間ランキング10

今週のランキングはこうなりました。

○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:

1.沖縄への短い帰還【池澤夏樹 著・ボーダーインク】

2.沖縄オトナの社会見学R18【仲村清司 著・亜紀書房】

同3.嫌われる勇気【岸見一郎 著・ダイヤモンド社】

同3.夜を乗り越える【又吉直樹 著・小学館】

同3.天才【石原慎太郎 著・幻冬舎】

同6.おやすみ、ロジャー【カール=ヨハン・エリーン/三橋美穂 著・飛鳥新社】

同6.このあとどうしちゃおう【ヨシタケシンスケ 著・ブロンズ新社】

同6.一流の育て方【ムーギー・キム/ミセス・パンプキン 著・ダイヤモンド社】

同6.プチトマトの
ガーデン
【幻冬舎】

同10.いちごのガーデン【幻冬舎】

同10.言ってはいけない【橘玲 著・新潮社】

同10.羊と鋼の森【宮下奈都 著・文藝春秋】

同10.君の膵臓をたべたい【住野よる 著・双葉社】

同10.世界でもっとも貧しい大統領ホセ・ムヒカの言葉【ホセ・ムヒカ 著・双葉社】

○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:

今回のランキングは同順位が多い!ですが、
今回「沖縄への短い帰還」が1位となりました!
今回は幻冬舎から「プチトマトのガーデン」と「いちごのガーデン」という、
ペットボトルで利用する栽培の本がランクイン。
他にも絵本である「このあとどうしちゃおう」と「おやすみ、ロジャー」が
ランキングに入っています!

  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:00Comments(0)ランキング

2016年06月12日

さてさて今日は何の日?

皆さまこんにちは、こんばんは。理工書担当の岸本にございます。
2016年もあっという間に半年が経ちました!
糸満ハーレーも終わりましたし、これから徐々に夏になりますね。
朝はセミの鳴き声も聞こえるくらいですから、梅雨明けも近いと思います。
今日は生憎の雨模様ですが。

さてさて、今回ご紹介する書籍はコチラ


「科学・今日は何の日 三訂」

著者:畑中忠雄
出版:東洋館出版社
価格:2800円+税


突然ですが、あなたは理科はお好きですか?
かく言う私は、実はそこまで好き…という訳ではありません。
そのため夏休みの自由研究もテーマ決めの段階で悪戦苦闘していました。

今回ご紹介する書籍は、科学の面白さ、過去の偉人達の努力をもっと知ってもらおうと、著者である畑中忠雄さんが中学・高校あるいは大学の授業で用いた小プリントから始まりました。
学生たちからの評判も良く、2002年に書籍化。今回は改訂三版となります。
改訂される間には、青色LED研究やニュートリノの研究によるノーベル賞受賞といった明るい話題もあれば、福島原発事故、STAP細胞の疑惑など問題も有りました。
それらの新しい話題も含め、これまでの科学の業績を見つめてみてはいかがでしょうか。
自分の誕生日に一体何があったのか読んでみるのも面白いと思いますよ。

こちらは当店2階の理工書・1番、科学一般の棚にて展開中です。  


Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 15:47Comments(0)本の紹介

2016年06月11日

中学生よ永遠なれ

本日は、中学生の勉強をサポートしてくれるハウツー本を紹介致します。
ど~ん!!



中学生の成績が上がる!教科別「ノートの取り方」最強のポイント55
メイツ出版 1500円(税別)



中学生の成績が上がる!教科別「勉強のルール」最強のポイント65
メイツ出版 1500円(税別)



高校受験で成功する!中学生の「合格ノート」教科別必勝ポイント55
メイツ出版 1500円(税別)



高校受験で成功する!中学生の「合格ルール」教科別必勝の勉強法60
メイツ出版 1500円(税別)


ノートの取り方や勉強のルール、受験に向けた勉強法などが、教科別に色分けされてビッシリ書かれています。
おさえるべきポイントはたくさんあるようですが、コツが分かってしまえば勉強が楽しくなったりするのかもしれません。
まずは1冊始めてみてはいかがでしょうか
現在、3階エスカレーターの横にそっと展開してます。どうぞ気軽に手にとって見て下さい  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 21:07Comments(0)本の紹介

2016年06月10日

ゆるりとお勉強?




語学書コーナーから新刊のご案内です。

『カナヘイの小動物ゆるっとまいにち英会話』
カナヘイ (イラスト), リサ・ヴォート (文) Jリサーチ出版 1000円+税


カナヘイ先生が描くゆるキャラとリサ先生のちょっとした一言がページごとに掲載。難しかったり、長いセンテンスではないのですが、これは英語で何と言えば良いのだろうと、疑問に思うようなフレーズが選ばれています。
カナヘイ先生の描くイラストがまた可愛くて、見ているだけでも癒されます。一生懸命勉強するよりは、1日1ページ気まぐれに開いて楽しみながら覚えるというような使いかたがお勧めです。ゆるっと英語、してみませんか?  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 12:00Comments(0)新刊・話題書

2016年06月08日

小児および若年成人における突然死

こんにちは。
医学書担当より書籍の紹介をさせていただきます。

小児および若年成人における突然死 明石書店
ロジャー・W・バイアード著
 
かなり専門的な書籍になりますが・・・
棚に書籍を出している時にチラッと中を覗いてみたところかなりの衝撃を受けました。

こちらの書籍はタイトルどうり、未成年の死について書かれています。
病死、虐待死、事故死、自殺などの鑑別をどのようにするか、それを写真付きで解説されています。

一家心中で灰化した焼死体。虐待の暴力によって撲殺された死体。犬に襲われ、食い殺された死体。
一般の人が見るとただグロいの一言で片づけられてしまうかもしれません。実際に自分もそうでした。

しかし日々このような死を目の当たりにしている医療従事者のサポートを、自分たちはさせていただいている
と思うと身が引き締まる思いです。
  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:30Comments(0)本の紹介

2016年06月07日

このあとどうしちゃおう

皆さんこんにちは。
児童書担当の上原です。

最近どんどん暑くなってきて、室外に出たくないですね(笑)

今回ご紹介するのは、そんな暑い日でもついつい読みたくなるこちらの絵本!

『このあとどうしちゃおう』
作者:ヨシタケ シンスケ
出版社:ブロンズ新社


こちらの絵本の作者さんであるヨシタケ シンスケさんは、『りんごかもしれない』 『ぼくのニセモノをつくるには』など、たくさんの大人気絵本を生み出した人気作家さんです。
子どもの目線で描かれる少し変わった世界観が魅力的で、かく言う私も大好きです。


さて、今回ご紹介する『このあとどうしちゃおう』ですが、私が読んだ感想として、今までの作品とは少し違うな、と感じました。
というのも、今回は「死後」といういわば空想的なものがテーマとなっているのです(今までは割と現実にあるようなものがメインでした)。
今作品では、死んでしまったおじいちゃんが残した「このあとどうしちゃおう」という、死んだ後にやりたいことが書かれたノートが登場します。
このノートに書かれているのはうまれかわったらなりたいものや、こんなお墓をつくってほしいなど、どれもこれもポジティブなものばかりで見てるだけで楽しい気持ちになります^^

【死】という概念を考えるとき、どうしても悲しいとか怖いとかネガティブなイメージがつきまといますよね。
だけど、ちょっと考え方を変えるだけで【死】という概念は笑って考えられる、ポジティブなものになるかもしれないな、とこの作品を読んで思いました。

また、作中に「しんじゃった あとのことを かんがえようとすると いま いきてるうちに やりたいことが いっぱい あることに きがついた」とあります。
生きている間の夢と、死んだ後の楽しみ。
この両方を持っていたら今こうして生きている人生がもっともっと楽しくなるかもしれないですね^^


皆さんも「このあとどうしちゃおう」ノート、作ってみませんか?  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 10:00Comments(0)本の紹介

2016年06月06日

自転車、はじめてみませんか?

みなさま、こんにちは。雑誌担当の楚南です。
だんだん暑くなってきて、晴れていたら太陽がきつい、かといって梅雨だから雨に降られるのも心配、なんて、外に出るのがおっくうな今日このごろ。
そんな本日紹介するのは、こちらの雑誌です!

『Tarzan(ターザン) 2016年6月9日号』  マガジンハウス  ¥509(本体価格)

あえてのアウトドアスポーツ系です(^^)
ターザンは、「快適なライフスタイルの追求」をコンセプトに掲げた、スポーツ・フィットネス・ダイエットなど、主に男性向けの健康情報系のアクティブ・ライフスタイル雑誌です。
今回する号では、自転車を特集しております。

暑い暑い夏、風をきってランニングももちろんいいのですが、ぜひ、自転車に乗ってみませんか?
自転車に乗って、遠くまで行ってみましょう。
暑い夏の日、きついきつい坂を登り切って、あとは下り坂。爽やかな風を感じるために、ブレーキもかけずに一気に下り降りた経験、みなさんもありますよね。
暑ければそれだけ、汗が風に飛ばされていく感覚が気持ちよかったはず。
今年の夏は、自転車、はじめてみませんか?

1階雑誌のコーナーでは、自転車、ランニングのフェアを行っております。
ぜひ、お立ち寄りください(^^)  

Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 12:00Comments(0)