2012年04月10日
昭(あき)-田中角栄と生きた女-
こんにちわ、皆さん。
最近、政治に関していろいろな話題がテレビなどでお聞きしておりますが、1970年代の高度経済成長期のこの時期に首相に任命された時の内閣総理大臣「田中角栄」の娘である佐藤あつ子氏が書いた「角栄の妻-昭との物語」を描いた本が入荷しています。

書名:昭-田中角栄と生きた女-
出版社:講談社 税込1680円
田中角栄と言えば、情に厚く、常に気配りと情熱をかけた政治活動で有名だが、本書は政治界外の家庭内の話と共に「佐藤あつ子にとっての父と母」をまさに「アルバム」のような綴りで描かれた本書で、とても貴重な書籍だと私は思っています。
是非、この機会に「政治家の本性」を見てはいかがでしょうか?
最近、政治に関していろいろな話題がテレビなどでお聞きしておりますが、1970年代の高度経済成長期のこの時期に首相に任命された時の内閣総理大臣「田中角栄」の娘である佐藤あつ子氏が書いた「角栄の妻-昭との物語」を描いた本が入荷しています。

書名:昭-田中角栄と生きた女-
出版社:講談社 税込1680円
田中角栄と言えば、情に厚く、常に気配りと情熱をかけた政治活動で有名だが、本書は政治界外の家庭内の話と共に「佐藤あつ子にとっての父と母」をまさに「アルバム」のような綴りで描かれた本書で、とても貴重な書籍だと私は思っています。
是非、この機会に「政治家の本性」を見てはいかがでしょうか?
Posted by 在庫数120万冊!西日本最大級!ジュンク堂書店那覇店 at 17:20│Comments(0)
│新刊・話題書